注目のスタートアップ

建築・デザイン業界向け建材・家具検索プラットフォーム「TECTURE」を運営する「tecture」が1.6億円調達

company

2023年5月8日、tecture株式会社は、1億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、INSTYLE GROUPのベンチャーキャピタル、Japan Venture Capital Inc.です。

tectureは、空間デザイン検索プラットフォーム「TECTURE」、空間デザインメディア「TECTURE MAG」を運営しています。

空間事例写真を無料で閲覧できるほか、写真には建材・家具などのインテリアの情報が埋め込まれており、ユーザーは空間事例から商品情報までを一括で取得できます。

従来の紙のカタログを利用した情報収集の効率化、情報の効率的な記録などを実現します。

今後、新たな機能を追加し、空間デザインに関連するメーカー各社と、各社のプロダクトを必要とするユーザーをつなげる新たなサービスを年内にローンチする予定です。

今回の資金は、データベース構築体制の強化、人材採用の強化に充当します。


設計士が行う業務において効率化のニーズが高い業務に、建材・家具情報の収集があります。

設計士は、建材・家具の情報や、それらが実際に利用されている事例の写真を集め、クライアントにイメージを伝えなくてはなりません。

この情報収集は、カタログ・サンプル・雑誌・Webサイトなど多岐にわたります。しかし、雑誌やWebサイトでは建材・家具の詳細が記載されていないことが多く、詳細情報を取得するために多大な手間がかかっているという課題があります。

tectureは、作品事例と建材・家具の詳細情報を同時に取得できる空間デザイン検索プラットフォーム「TECTURE」を通じ、設計事務所の業務効率化に貢献しています。

今後はメーカーと設計事務所などをつなげる新サービスをローンチし、空間デザイン検索プラットフォームとしてさらに成長していくことを目指しています。

業務効率化はすべての領域において重要です。創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ tecture インテリア インテリアデザイン カタログ デザイン プラットフォーム メディア 事例 写真 効率化 取得 家具 建材 建築 建設 情報 情報収集 株式会社 検索 空間 空間デザイン 記録 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
事業計画書とは?書き方の18ステップやメリットを解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
普通の人が起業するには。起業の成功に大切な5ステップを創業手帳の大久保が解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

DX支援の「イジゲングループ」が「西日本フィナンシャルホールディングス」のグループ会社に
2022年12月26日、イジゲングループ株式会社は、株式会社西日本フィナンシャルホールディングスに株式譲渡を行い、グループ会社となったことを発表しました。 イジゲングループは、経営課題・新規事業を、デ…
地域連携CRMツール「foro CRM」などを提供する「メダップ」が3.8億円調達
2024年4月16日、メダップ株式会社は、総額3億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 メダップは、地域連携CRMツール「foro CRM(フォロシーアールエム)」や、医療機関におけ…
核酸医薬品の実用化を目指す「ルクサナバイオテク」が12.2億円調達
2021年12月16日、ルクサナバイオテク株式会社は、総額12億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 大阪大学で蓄積された核酸化学技術を基礎とし、安全かつ効果的な核酸医薬品の実用化を…
小売業DXの「フェズ」とマーケティング支援の「インテージ」が店頭棚画像の解析領域において連携
2022年7月6日、株式会社フェズは、株式会社インテージと、小売店舗の店頭棚画像の解析領域において連携を開始することを発表しました。 フェズは、逆算型OMOプラットフォーム「Urumo OMO」、小売…
日本円ステーブルコイン「JPYW」を発行する「PassPay」が資金調達
2022年6月13日、PassPay株式会社は、総額2,800万円の資金調達を実施したことを発表しました。 PassPayは、2022年3月に日本円ステーブルコイン「JPY World(JPYW)」を…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集