注目のスタートアップ

「Swish」が1.2億円調達 オフィス空間づくりの見積時間を効率化する「Swish」β版の提供を開始

company

2023年4月13日、株式会社Swishは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、営業担当者・積算担当者・デザイナーの見積業務効率化を実現する「Swish」β版の提供を開始したことも発表しました。

「Swish」は、オフィス改装やオフィス移転時における、営業担当者・積算担当者・デザイナーの見積業務を効率化するサービスです。

今後、オフィス移転・改築に関わるPM会社、設計会社、販売代理店、内装会社などさまざまな企業が、Swishのプラットフォームを軸に、受発注業務の効率化、業者間の円滑なコミュニケーションを実現できるようなプロダクト展開を目指します。


コロナ禍ではテレワークといった新たな働き方が普及し、オフィスのあり方について改めて考える企業が増加しています。

またコロナ禍が収まりつつある状況においては、テレワークとオフィスワークを併用するハイブリッドワークを取り入れる企業も増えており、オフィスについても最適な形が多様化しています。

こうした状況において、縮小移転、地方移転を行う企業も増加しており、オフィスにおける空間づくりのニーズが高まっています。

また、近年オフィス空間づくりにおいては、生産性向上・業務効率化がキーワードとなっており、戦略的なオフィス空間づくりを実施したいという企業が増えています。

Swishは、見積もり効率化サービス「Swish」の提供により、空間設計を担う事業者の提案やコンサルティングにリソースを割くことができる時間の創出を支援しています。

創業期はコストの面から、業務効率を向上させるツール・サービスを厳選して導入することが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期に特化した社内システムの構築のノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Swish β版 オフィス 効率化 株式会社 空間 空間デザイン 見積もり 設計 資金調達
オフィス移転手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

スマホ向けバッテリー・スタンド運営の「INFORICH」が30億円調達
2019年12月26日、株式会社INFORICHは、総額30億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマホ充電器のシェアリング・サービス「ChargeSPOT」を運営しています。 駅・関連施設や…
点群データの自動モデリングツール「Modely」など開発の「DataLabs」が1.3億円調達
2022年2月16日、DataLabs株式会社は、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 点群データの自動モデリングツール「Modely(モデリー)」(3月末リリース予定)や、…
スタートアップ企業向けグロース支援プログラム「RAPID GROWTH PROGRAM」が提供開始
2021年11月11日、株式会社Bloom&Co.は、「RAPID GROWTH PROGRAM」を本格的に提供開始することを発表しました。 「RAPID GROWTH PROGRAM」は、ジャフコグ…
「ドコドア」がテレワーク・Web会議導入における企業課題を解決する支援サービスを開始
2020年5月8日、ドコドア株式会社は、緊急でテレワーク・Web会議導入を検討している企業に対し、導入支援サービスを開始することをお知らせいたします。 このサービスは、テレワーク・Web会議の導入にお…
「土屋」が介護のスキルシェアサービス「Sketter」を展開する「プラスロボ」に出資
2023年2月10日、株式会社土屋は、株式会社プラスロボに1,000万円の出資を行ったことを発表しました。 プラスロボは、介護福祉特化のスキルシェアサービス「Sketter(スケッター)」を運営してい…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集