注目のスタートアップ

「Swish」が1.2億円調達 オフィス空間づくりの見積時間を効率化する「Swish」β版の提供を開始

company

2023年4月13日、株式会社Swishは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、営業担当者・積算担当者・デザイナーの見積業務効率化を実現する「Swish」β版の提供を開始したことも発表しました。

「Swish」は、オフィス改装やオフィス移転時における、営業担当者・積算担当者・デザイナーの見積業務を効率化するサービスです。

今後、オフィス移転・改築に関わるPM会社、設計会社、販売代理店、内装会社などさまざまな企業が、Swishのプラットフォームを軸に、受発注業務の効率化、業者間の円滑なコミュニケーションを実現できるようなプロダクト展開を目指します。


コロナ禍ではテレワークといった新たな働き方が普及し、オフィスのあり方について改めて考える企業が増加しています。

またコロナ禍が収まりつつある状況においては、テレワークとオフィスワークを併用するハイブリッドワークを取り入れる企業も増えており、オフィスについても最適な形が多様化しています。

こうした状況において、縮小移転、地方移転を行う企業も増加しており、オフィスにおける空間づくりのニーズが高まっています。

また、近年オフィス空間づくりにおいては、生産性向上・業務効率化がキーワードとなっており、戦略的なオフィス空間づくりを実施したいという企業が増えています。

Swishは、見積もり効率化サービス「Swish」の提供により、空間設計を担う事業者の提案やコンサルティングにリソースを割くことができる時間の創出を支援しています。

創業期はコストの面から、業務効率を向上させるツール・サービスを厳選して導入することが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期に特化した社内システムの構築のノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Swish β版 オフィス 効率化 株式会社 空間 空間デザイン 見積もり 設計 資金調達
オフィス移転手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

デジタルパスやデジタルトレカによる新たな音楽ライブ体験の提供を目指す「UTAGE3.0」が資金調達
2025年4月16日、UTAGE3.0株式会社は、資金調達を発表しました。 UTAGE3.0は、音楽ファン体験のアップデートを目指し、デジタルプロダクトを展開しています。 現在、ライブ参加の思い出を残…
ラストワンマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開する「エニキャリ」が「SMBCベンチャーキャピタル」から資金調達
2023年9月4日、株式会社エニキャリは、SMBCベンチャーキャピタル株式会社を引受先とした第三者割当増資による資金調達を8月31日に実施したことを発表しました。 エニキャリは、自転車配送サービスを活…
BS放送局「BS松竹東急」に総合不動産サービスプロバイダーの「ザイマックス」が出資
2022年8月25日、BS松竹東急株式会社と株式会社ザイマックスは、ザイマックスを引受先とする第三者割当増資について合意したことを発表しました。 BS松竹東急は、松竹グループと東急グループのコラボレー…
AIナレッジプラットフォームなどを提供する「Helpfeel」が26億円調達
2025年8月27日、株式会社Helpfeelは、総額26億円の資金調達を発表しました。 Helpfeelは、AIナレッジプラットフォーム「Helpfeel」、AIを育てるナレッジベース「Helpfe…
鹿児島県の産地直送品を全国に届ける「かごしまぐるり」を運営する「オービジョン」に「フューチャーベンチャーキャピタル」が投資を実行
2022年11月15日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社チェンジ、株式会社チェンジ鹿児島と共同で2022年6月に設立した「かごしまスタートアップ支援投資事業有限責任組合(かごしまス…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集