創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年3月2日【3/17開催】オンラインセミナー「ソーシャルメディアが牽引する共有型経済下でのモノづくり企業の『コミュニケーション&ブランディング管理』」
モノづくり日本会議が主催する「ソーシャルメディアが牽引する共有型経済下でのモノづくり企業の『コミュニケーション&ブランディング管理』」が開催されます。
概要
日時:2023年3月17日(金)14:00〜
開催方法:オンライン開催(Zoom)
参加料:無料
登録締切:3月16日(木)13:00
主催:モノづくり日本会議
プログラム
・“SNS元年”から20年 ソーシャルメディア時代におけるマーケティング&コミュニケーション(ブランディング)管理の変遷とこれから
・舞いあがれ モノづくりの町 東大阪 – ”事業共創化”のマーケティング&コミュニケーション
・質疑応答
スマートフォンの普及に伴い、今やSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)は生活の一部となりました。
SNSはメディアとして大きな影響力を誇っており、企業ではSNSをPR・マーケティングの場として活用することも一般的になっています。
一方で、企業でのSNS活用においては、きちんと戦略を立てて実行されていない、つまりなんとなくアカウントを運用しているというケースも一定数存在しています。
SNSはただなんとなく運用しているだけでは効果をあげることができません。また、炎上といったリスクも抱えているほか、運用にも負担がかかっているため、リスクを最小限にしながら効果を最大限にするような運用をすることが重要です。
近年ものづくり業界では、市場の成熟化に伴い、価値の創出や付加価値の向上が重要となっています。
商品開発においては顧客のウォンツ(望み)を取り入れ、ニーズ(欲求)を満たすことが必要です。一方で、市場に多様な商品が溢れている状況においては、こうした顧客のウォンツ・ニーズを引き出すことが難しくなっています。
SNSはこうした顧客のリアルな声を引き出すのに優れた場です。そのためものづくり企業においてもSNSを上手く活用することが求められているのです。
SNSのアカウントは無料で作成できるものがほとんどであるため、SNSマーケティングは比較的低予算からはじめられる、コストパフォーマンスの高いマーケティングのひとつです。創業期などコストの問題から大規模なマーケティングの実施が難しい時期でも取り組める施策です。またSNSアカウントを育てていくことで、将来的に大きなリターンが得られる可能性もあります。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ネットでのPRノウハウや、SNSの活用方法などについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | SNS オンラインセミナー コミュニケーション ソーシャルメディア ブランディング ものづくり モノづくり日本会議 製造業 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2019年1月22日、株式会社レポハピは、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 NSをアクティブに利用する消費者の興味、拡散傾向と反響結果を蓄積、評価することで口コミ力を可視…
2023年12月4日、株式会社ガクシーは、総額2億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ガクシーは、奨学金情報サイト「ガクシー」や、クラウド型奨学金運営管理システム「ガクシーAgen…
2023年4月25日、株式会社スカイディスクは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、佐賀銀行グループの株式会社佐銀キャピタル&コンサルティングが管理・運用する「佐銀ベンチャーキャピタル投…
2020年9月30日、Nature Architects株式会社は、総額9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 2020年5月に完了した資金調達と併せ、累計4.15億円を調達しています…
2024年3月6日、株式会社FOR YOUは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 FOR YOUは、デジタルやソーシャル領域を中心としたコミュニケーションプロデュース事業(広告事業)や…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…