注目のスタートアップ

データマーケティング事業を展開する「バリュークリエーション」と不正検知サービスなどを展開する「かっこ」が資本業務提携

company

2023年2月15日、かっこ株式会社は、バリュークリエーション株式会社と、資本業務提携したことを発表しました。

バリュークリエーションは、Webプロモーション分野において、多角的なソリューション提案を行うデータマーケティング事業を展開しています。

かっこは、セキュリティ・ペイメント・データサイエンスの技術・ノウハウをベースに、アルゴリズム・ソフトウェア開発を展開し、オンライン取引における「不正検知サービス」を中核サービスとして提供しています。

今回の提携により、両社の強みを活かし、ネット広告詐欺や、アフィリエイト報酬目的の不正クリックなどのアドフラウド対策など、データサイエンスサービスを活用した新たな取り組み・サービスを展開していきます。


2021年、インターネット広告の市場規模は2.7兆円となり、マスコミ4媒体(テレビ・新聞・ラジオ・新聞)の広告費を史上初めて上回りました。

今後もインターネット広告市場の拡大は続くと見込まれていますが、国内においてはアドフラウドが長らく問題となっており、このアドフラウド問題解決の重要性が高まっています。

アドフラウドとは、いわゆる広告詐欺のことです。Botなどの自動プログラムを用いてインターネット広告のクリック数や成約件数の水増しを行い、広告費を騙し取るという手口や、広告掲載先のドメインを偽り不正に広告費を騙し取る手口などさまざまな手法があります、

アドフラウドの被害額は年間数百億円にのぼるとの見方もあるほか、日本はアドフラウド対策が未対応であることも多く、2020年のアドフラウド率は世界ワースト2位という結果になっています。

アドフラウドは、成果につながらない無駄な広告費を搾取されるだけでなく、ブランドイメージの毀損や、正確なデータ分析ができなくなるといった被害を生みます。

企業経営では様々な悪意にさらされることがあります。企業に損害を与える行為も多いため、被害を防ぐためにも対策を行わなくてはなりません。とくにセキュリティ関連は、顧客や社会にも大きな損害を与えてしまうため、創業期からきちんと対策する必要があります。「冊子版創業手帳」では、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期に実施できるセキュリティ対策について詳しく伺っています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Webプロモーション アドフラウド対策 アフィリエイト かっこ セキュリティ データ データサイエンス バリュークリエーション マーケティング 不正 広告 株式会社 検知 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

社会人向けオンライン学習サービスを運営する「Schoo」が21.5億円調達
2023年2月22日、株式会社Schooは、総額21億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Schooは、社会人向けオンライン学習サービス「Schoo」を提供しています。 生放送・ア…
オフィス向け郵便物・配達物管理SaaSを運営する「トドケール」が3億円調達
2024年12月13日、株式会社トドケールは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 トドケールは、配達物・郵便物管理SaaS「トドケール」を開発・運営しています。 総務・メール室向けの郵…
不動産開発のデジタルインフラ事業を手がける「トグルホールディングス」が5.6億円調達
2023年11月15日、トグルホールディングス株式会社は、総額5億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 トグルホールディングスは、不動産開発のデジタルインフラ「sketch」、デジタ…
「アスピレイション」がリモート・ワーク環境に特化した緊急セキュリティ診断サービスを提供開始
2020年4月9日、アスピレイション株式会社は、リモートワーク環境に特化した緊急セキュリティ診断サービスを提供開始することを発表しました。 サイバー・セキュリティ先進国イスラエルの最先端技術と知見を用…
気象連動型広告配信ツール「weathermarketing.net」を提供する「ルグラン」が「日宣」と資本提携
2022年8月31日、株式会社ルグランは、株式会社日宣と、資本提携を行うことで合意したことを発表しました。 ルグランは、気象連動型広告配信ツール「weathermarketing.net」を開発・提供…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集