創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年12月27日DX支援の「イジゲングループ」が「西日本フィナンシャルホールディングス」のグループ会社に

2022年12月26日、イジゲングループ株式会社は、株式会社西日本フィナンシャルホールディングスに株式譲渡を行い、グループ会社となったことを発表しました。
イジゲングループは、経営課題・新規事業を、デジタル・デザインの知見を中心にワンストップでサポートするDX支援事業を展開しています。
2022年1月から西日本フィナンシャルホールディングスとDX分野における協業を開始し、さまざまな中小企業の課題解決のための支援を行ってきました。
今回西日本フィナンシャルホールディングスのグループ会社となりさらに連携を強化し、グループ全体のシナジーを広域的につなぎ、DX支援を行っていきます。
—
経済産業省は、日本企業がDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現できなければ、2025年以降、最大で12兆円/年の経済損失が生じる可能性があると指摘しています。
DXとは、デジタル化とデータ活用により、ビジネスモデルや企業そのものを変革させ、競争優位性を確立する取り組みのことです。
一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会の「大手企業におけるDX推進」の実態調査(2021年10月11日発表)によると、大手企業の82.9%がDXに取り組んでいることがわかります。
一方、中小企業のDXへの取り組みの状況については、中小機構の「中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進に関する調査(2022年5月)」によると、「既に取り組んでいる(7.9%)」「取り組みを検討している(16.9%)」と合わせて24.8%しかおらず、さらに「取り組む予定がない」中小企業が41.1%も存在していることがわかります。
DXは大企業だけのものではなく、むしろリソースが不足しており、人手不足の影響を受けやすい中小企業、とくに地方の中小企業にとって重要な取り組みです。
中小企業がDXを推進できない理由としては、中小企業の予算でも導入できるようなソリューションが少ないこと、導入効果が明確でないこと、DXを推進できる人材が中小企業に存在しないことが挙げられます。
そのため中小企業は外部の力を借りつつDXを推進することが求められます。コンサルティングサービスやDX支援サービスは、DXを推進する中小企業にとってなくてはならないサービスとして成長していくことが予測されます。
事業を大きく成長させるには他社との連携や戦略的な資金調達が必要となる場合があります。「冊子版創業手帳」では、人脈を作るためのノウハウについて詳しく解説しているほか、別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
| カテゴリ | 有望企業 | 
|---|---|
| 関連タグ | DX DX支援 イジゲングループ コンサルティング デジタルトランスフォーメーション 中小企業 株式会社 西日本フィナンシャルホールディングス | 
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年12月10日、PAPAMO株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 PAPAMOは、オンラインの発達支援プラットフォーム「へやすぽアシスト」を開発・運営しています。 オ…
2022年7月20日、株式会社datagustoは、総額1億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SaaS型データ分析AIツール「datagusto」を開発・提供しています。 必要な…
2024年11月28日、ゲシピ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は5億円を超えています。 ゲシピは、ビデオゲーム(eスポーツ)を活用したオンライン英語…
2022年11月17日、Recustomer株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、新プロダクト「Recustomer 自宅で試着」を公開したことも併せて発表しました。 …
2025年6月4日、株式会社LivCoは、資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は1.6億円となります。 LivCoは、外国人特化型HRプラットフォーム事業(特定技能外国人紹介事業…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
                        