創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年12月20日匂い(香り)を可視化するにおいセンサーを提供する「レボーン」が資金調達

2022年12月19日、株式会社レボーンは、資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、エステー株式会社などです。
レボーンは、においセンサー「Obre」や、においセンサーで測定したセンシングデータの管理システム「iinioi cloud」、においセンサーの特徴をベースに設計したオートサンプラー、6万通りの調香パターンを出力できるディフューザー、においのコンサルティングサービスを提供しています。
「Obre」は、人間が実際に感じている香気成分・におい成分を定量化するセンサーです。データは「iinioi cloud」に蓄積され、データの比較、グラフ化、においの識別、作りたい香りの提案などを行うことができます。
食品加工の生産ラインの官能評価試験を、レボーンのにおいセンサーとAIによって代替実施する実証実験を行うなど、食品・環境・農業・医療など多様な領域のにおいに関する課題を解決するソリューションを提供しています。
エステーとの協業により、新たな香り空間を演出するサービスの提供、においデータベースの構築と、それを活用した新製品の開発などを推進していきます。
—
匂いを最初に処理する場所は嗅球で、この場所は感情・記憶に強く関与している脳の領域である扁桃体と海馬につながっています。
嗅覚以外の感覚の情報は脳のこの領域を通っていません。そのため嗅覚は、もっとも感情・記憶と関係している感覚だといわれています。
こうしたにおいの特徴に着目し、強い記憶を残したり、ふとしたときに想起してもらうというマーケティング手法が存在します。
たとえばリゾートホテルなどでは、専用のアロマを調香してもらい、ロビーやシャンプーなどで使用することで、顧客により特別な体験を提供しています。
またにおいは、食品・化粧品・日用品などの開発の際にも重要であり、においは官能評価というヒトの感覚を用いた評価によって決定されています。
一方、においの領域は、ヒトの感覚に依存する属人的なものとなっており、特定のにおいを他人に伝えて調香するといったことは非常に困難です。
レボーンはこのにおいの課題を解決するため、においセンサーとにおいを解析するAI、そしてそれを利用できるプラットフォームを提供しています。
AIなどの先端技術の活用が進む時代においてデータ活用は企業を成長させるために重要な取り組みのひとつです。データ活用のためにその基盤やシステムを整備する必要があります。「冊子版創業手帳」では、創業期における社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI iinioi cloud Obre エステー センサー センシング ニオイ においセンサー レボーン 匂い 可視化 株式会社 資金調達 香り |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年2月29日、ベジクル株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ベジクルは、業務用野菜の卸売や、青果流通事業者の出荷準備までの事務オペレーションのオンライン受託(BPaaS)、飲食店…
2021年10月11日、Bioworks株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 生分解性とCO2排出削減効果の2つの特性を持つポリ乳酸を使用したバイオプラスチック「PlaX」を製造・販売し…
2021年12月8日、株式会社WAKUWAKUは、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 中古不動産仲介とリノベーションのワンストップサービス「リノベ不動産」を運営しています。 不動産仲介…
2020年12月9日、株式会社iCAREは、総額15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 健康管理システム「Carely」を開発・運営しています。 健康診断・ストレスチェック・長時間労働対策と…
2020年12月3日、株式会社ペライチは、「ペライチ」において、2020年12月1日(火)に「47都道府県認定サポーター制度」の大幅リニューアルを行ったことを発表しました。 ペライチは、ホームページ制…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…