注目のスタートアップ

訪日観光客と日本人ボランティアガイドのマッチングサービスを展開する「JAPAN TOUR GUIDE」が資金調達

company

2022年10月11日、株式会社JAPAN TOUR GUIDEは、資金調達を実施したことを発表しました。

また、堀江貴文氏が株主およびアドバイザーとして就任したことも発表しています。

JAPAN TOUR GUIDEは、インバウンド観光客と日本人ボランティアガイドのマッチングサービスを運営しています。

2,000人以上のボランティアガイドコミュニティを有しており、外国語を話せる・勉強中の日本人ボランティアガイドと、インバウンド観光客をマッチングすることで、ガイドには外国語を話す機会を、インバウンド観光客には日本でのリアルな体験を提供しています。

今後の需要増に対応するため、大学サークルや団体などと連携し、より多くのガイド依頼を受け入れられるような体制を構築していきます。

訪日観光客は、2010年前後には約850万人でしたが、2019年には約3,200万人と、10年で3倍以上に増加しています。

コロナ禍によってその数は激減してしまいましたが、2022年10月11日からは水際対策が緩和され、訪日観光客の受け入れが始まります。

こうした状況の中、国内では外国語を磨くためや、外国人とコミュニケーションを取りたいという目的のため、ボランティアガイドとなる人が増えています。

ボランティアガイドとしての活動の形はさまざまで、地域の活動グループ・団体に所属したり、大学のサークルで活動したり、個人として活動するケースもあります。

またガイド自体についても、特定の観光資源でのガイドから、その地域一帯のガイドなどさまざまなものがあります。

ガイドを必要とする訪日観光客を見つけるには、所属する団体HP、現地で直接、SNSなどの方法が考えられます。

一方で、ガイドを探す訪日観光客としては、ガイドの情報が散らばっていることから探すことが難しいという課題があります。

JAPAN TOUR GUIDEの訪日観光客と日本人ボランティアガイドのマッチングサービスは、こうした課題を解決し、さらにボランティアガイド以外にも地方自治体やその他団体へもガイドの価値を広げていくことを可能とします。

観光事業では地方自治体や他企業との協力なども重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、人脈を作るためのノウハウや、地域での基盤を築くのに有効な商工会議所の活用法について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ JAPAN TOUR GUIDE インバウンド ガイド ボランティア マッチング 外国語 株式会社 観光客 訪日観光客 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

世界中のレストランとゲストをつなぐプラットフォームを提供する「TableCheck」が4.3億円調達
2025年3月31日、株式会社TableCheckは、総額4億3000万円の資金調達を発表しました。 TableCheckは、飲食店向け予約・顧客管理システムと、ゲスト向け飲食店検索・予約ポータルサイ…
3次元レーザースキャナーによる空間測量の「クモノスコーポレーション」が10億円調達
2021年7月5日、クモノスコーポレーション株式会社は、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 工事測量・外壁診断・建造物点検など、インフラ関連の事業を展開しています。 また、3次元(3…
顧客の声の分析AIを提供する「レトリバ」と顧客対応をクラウド化する「ジーネクスト」が業務提携
2022年5月16日、株式会社レトリバは、株式会社ジーネクストと業務提携契約を締結したことを発表しました。 レトリバは、顧客の声の分析AI「YOSHINA」や、社内文書検索アプリケーション「TSUNA…
バーチャルライブ、メタバース、動画作成支援ツールを開発・運営する「VARK」が10億円調達
2023年5月11日、株式会社VARKは、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 VARKは、エンターテインメント特化型メタバース「VARK」、3Dアバター向け動画作成支援ツール「VA…
ブラウザ上で動作する配信画面デザインサービス「スコラボ」提供の「luco」が1億円調達
2022年10月21日、株式会社lucoは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 lucoは、ブラウザ上で動作する配信画面デザインサービス「スコラボ」を提供しています。 YouTube…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集