注目のスタートアップ

YouTuberと企業をつなぐマッチングプラットフォーム「Talema.」提供の「GANGAN」が1億円調達

company

2022年7月20日、GANGAN株式会社は、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。

GANGANは、YouTuberと企業をつなぐマッチングプラットフォーム「Talema.(タレマ)」を提供しています。

事務所に所属せずフリーで活動するYouTuberと企業が直接やり取りできる窓口として活用されています。

企業側は登録YouTuberのアナリティクスの数値、以前実施した企業案件の動画、希望する支払金額などの情報を確認できるため、自社にマッチしたYouTuberを探すことができます。

2022年7月時点で、登録YouTuber数は600組を超えています。

今回の資金は、プロダクトの拡充、人材採用に充当します。

2020年10月、Googleは日本におけるYouTubeの月間ユーザー(18歳以上)が6,900万人を超えたことを発表しました。

YouTubeの視聴者層は若年層が多いと考えられていますが、日本では45~64歳のユーザーは2,500万人以上で、幅広い層に利用されていることがわかります。

YouTubeでは、制作した動画を継続的に公開する個人・組織のことをYouTuber(ユーチューバー)といいます。

トップYouTuberが幅広い視聴者に対して絶大な影響力を誇ることはいうまでもありませんが、YouTuberには自身の趣味や得意な領域(料理・バイク・釣り・格闘技・キャンプなど)で動画を投稿する者も多く、そうしたジャンルに特化したYouTuberはそのジャンルのユーザーに対する影響力を持っています。

こうしたYouTuberの影響力が増加したことに伴い、企業が商品やサービスのプロモーションをYouTuberに依頼することも増加しています。

YouTuberは視聴者からの信頼を得ているため、そのYouTuberが紹介する商品・サービスの情報を信頼しやすいという特徴があります。

一方でYouTuberは個人で活動しているケースも多いため、企業がプロモーションに最適なYouTuberを見つけたりコンタクトを取ることに不便が生じています。

この課題を解決するのが企業とYouTuberのマッチングプラットフォームです。

今後5Gの普及などによりさらに動画コンテンツ市場が伸びていくことが予測されているため、YouTuberなどの動画クリエイターの影響力も大きくなっていくと考えられています。

動画は情報量が多いメディアとしてデジタルマーケティングにおいて注目されています。「冊子版創業手帳」では、創業期におけるSNSやインターネットを活用したマーケティング・ノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ GANGAN Talema. YouTuber タレマ プラットフォーム マッチング 企業 動画 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

個性でつながる空間「IVERSE」を開発する「VARIETAS」が4億円調達
2022年12月20日、株式会社VARIETASは、4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、学習塾「第一ゼミナール」や通信制高校「第一学院高等学校」を運営する株式会社ウィザスです。 …
子どもの非認知能力を育むテーマパーク「リトルプラネット」を展開する「リトプラ」が資金調達
2025年6月9日、株式会社リトプラは、資金調達を発表しました。 株式会社GENDA GiGO Entertainment、および、株式会社タカラトミーの両社と資本業務提携を締結し、事業面での協業をよ…
ショートムービーに特化したクリエイター共創型マーケティング事業を展開する「Natee」が4.2億円調達
2022年12月7日、株式会社Nateeは、総額4億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Nateeは、TikTokを始めとしたショートムービーに特化したクリエイター共創型マーケティ…
花嫁プラットフォーム「ウェディングニュース」運営の「オリジナルライフ」が2.8億円調達
2020年1月20日、オリジナルライフ株式会社は、総額2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 花嫁プラットフォーム「ウェディングニュース」を運営しています。 花嫁による結婚式の実例…
スマートフォン向けゲーム開発などの「フリーバル」が資金調達
株式会社フリーバルは、資金調達を実施したことを発表しました。 エンターテイメント・エコシステム事業や、IPプロデュース事業、スマートフォン向けゲーム・アプリの海外配信や、ローカライズ、運営・開発、運営…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集