注目のスタートアップ

デジタル/SNS領域の広告代理事業やインフルエンサーマネジメント事業を展開する「For you」が資金調達

company

2022年7月13日、株式会社For youは、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社ドワンゴと宇野康秀氏です。

For youは、​デジタル/SNS領域における広告代理事業と、タレント/インフルエンサーマネジメント事業を展開しています。

広告代理事業では、キャスティング・動画・スチール制作・SNSアカウント運用代行・キャンペーン設計・運用など、さまざまな広告案件をプロデュースしています。

今回の資金は、採用強化やブランディング強化に充当します。

1996年から2010年に生まれた10代を中心とする世代をZ世代と呼びます。

このZ世代は物心がついたときから、スマートフォンやタブレットが身近にあるデジタルネイティブであることが大きな特徴です。

総務省の「令和3年 情報通信白書」によると、10代のテレビ(リアルタイム)の平均視聴時間は73.1分であるのに対し、ネットの利用時間は255.4分と、インターネットが圧倒的に利用されていることがわかります。

また、Z世代が主に接しているメディアはSNSであり、InstagramやTikTokなどからは、Z世代に絶大な影響力を持つインフルエンサーが幾人も登場しています。

Z世代にアプローチするにはインフルエンサーを活用するインフルエンサーマーケティングが重要となっていますが、Z世代の消費行動は他の世代と大きく異なるため、従来のマーケティングのノウハウが通用しません。そのためZ世代やインフルエンサーに詳しい広告代理店のニーズが高まっています。

これからのプロダクト開発やPR・マーケティングにはネットやSNSの活用は欠かせないでしょう。「冊子版創業手帳」では、ネットPRのノウハウや、SNSの活用方法など詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ SNS Web インフルエンサー クリエイティブ デジタル マーケティング マネジメント 広告 広告代理店 広告代理業 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

遊休農地を活用した「シェア畑」など農業ビジネス展開の「アグリメディア」が4.5億円調達
2019年11月1日、株式会社アグリメディアは、総額4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 遊休農地を活用した、サポート付きの市民農園「シェア畑」や、農業求人サイト「あぐりナビ」、…
企業向けシステムの開発基盤をクラウドサービスとして提供する「Hexabase」が2.5億円調達
2022年7月19日、株式会社Hexabaseは、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Hexabaseは、バックエンドクラウドサービス「Hexabase」を開発・提供してい…
「セキュア」と「ヘリックス」 現場DXを推進するクラウド型ウェアラブルカメラを共同で提供開始
2022年8月15日、株式会社セキュアと株式会社ヘリックスは、ウェアラブルカメラで撮影した映像を活用して現場DXを推進する新たなクラウド・AIソリューション「フルスタックカメラ ウェアラブルタイプ」の…
女性のためのコーディングブートキャンプを運営する「Ms.Engineer」が資金調達
2023年3月23日、Ms.Engineer株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 Ms.Engineerは、女性のためのコーディングブートキャンプ「Ms.Engineer(ミズエンジニア…
障害者への療育事業と就労支援事業を展開する「Gotoschool」が累計1億円調達
2022年12月27日、株式会社Gotoschoolは、累計1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、東京都渋谷区に東京都内2校舎目となる代官山校を開設したことも発表しています。 Goto…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集