創業手帳(冊子版)を無料で取寄せ。厳選されたノウハウが詰まった100万人以上の起業家が使っている起業ガイドブックの決定版です。創業手帳の詳細を見る。
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年5月13日絵本の情報・通販サイトを運営する「絵本ナビ」が11億円調達

2022年5月10日、株式会社絵本ナビは、総額約11億円の資金調達を実施したことを発表しました。
絵本ナビは、絵本の情報・通販サイト「絵本ナビ」を運営しています。
100社を超える出版社の絵本の画像・紹介文の掲載とその販売だけでなく、全ページ試し読みサービス、月額制による絵本読み放題サービス、絵本ムービー、読み聞かせサービスなども提供しています。
今回の資金は、読み放題アプリのサブスクリプションサービス「絵本ナビプレミアム」・英語の絵本で発音練習ができる英語学習アプリ「絵本ナビえいご」、メディア・Eコマースの既存事業の拡大に充当します。
また、これらサービスでの配信を前提としたデジタルでの絵本制作(絵本ナビオリジナルレーベル)を予定しており、さらに既存作品を含めた海外展開に取り組んでいきます。
—
紙+電子出版市場は、近年は若干の上昇傾向が見られるものの、ピークである1996年の約2.6兆円から比べると、約1.6兆円(2021年)と大きく縮小しています。
一方で、絵本市場は少子化が進展しているのにも関わらず成長を続けている市場となっています。
要因としては大手出版社の参入や、親子の時間を豊かにするものとして受け入れられていること、SNSによる口コミなどによってヒットする作品が増えていること、祖父母世代といった購入者が増えていることなどが挙げられています。
絵本業界では長い間読み継がれてゆくロングセラー作品が少なくありません。『はらぺこあおむし』や「ぐりとぐら」シリーズは読んだことがある人も少なくないでしょう。
絵本を選ぶ親としても、こういったロングセラー作品のほうが安心でき、また自分が好きだったという記憶があれば、さらに購入の後押しとなります。そのため絵本の新刊を売ることは難しいという課題があるのです。
ネット販売であれば、書店のように全ページの試し読みができないため、さらに購入までのハードル上がってしまいます。
「絵本ナビ」では全ページ試し読みという、一見絵本が売れなくなってしまうようなサービスを提供しています。しかしこの全ページ試し読みは売上増加につながる施策となったようです。
さらに無料会員は月に試し読みができる冊数が3冊に絞り、月額会員になることで冊数が無制限になるという仕組みにしています。さらには月額会員ではクーポンの提供や送料無料といったインセンティブを提供することで、絵本の購入を促すような仕組みを構築しています。
絵本は教育のためにも読み聞かせることがあります。また、大人にとっても読書は良い学習方法のひとつです。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「総務手帳」では、書店員が選ぶ社員教育に使える本10選を紹介しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | サブスクリプション 乳幼児 出版 出版社 子ども 書籍 株式会社 絵本 絵本ナビ< 読み放題 読書 資金調達 |
この記事を読んでいる方に編集部からおすすめ


創業手帳のアドバイザーが5,000件のコンサル実績を元に完全に無料で相談中。やることが整理されます。気軽に相談に来てみてください。
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年5月21日、株式会社ハイブリッドコンサルティングは、オンライン・インターンシップの企画・開発サービスの提供を開始したことを発表しました。 画面共有や、Web会議システムなどを活用し、自社紹介…
株式会社attaは、「atta(あった)」の本リリースとなるiOSアプリを2019年7月4日にローンチしたことを発表しました。 Android版のローンチは、2019年7月17日が予定されています。 …
2021年8月31日、ヒラソル・エナジー株式会社は、総額5億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 東京大学発のIoT技術「PPLC-PV」(電流型電力線通信技術、Pulse Powerline…
2020年6月17日、Icaria株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、Craif株式会社に社名変更したこともあわせて発表しました。 尿中に含まれているmicroRNAを高効率に分…
2021年8月18日、株式会社MOLCUREは、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 AIとロボットを活用して自動的に大規模スクリーニングと分子設計を行うことができるバイオ医薬品分子設計…
大久保の視点
2021年新春デジタルベンチャーサミット、スケジュール決定~二日間で成長企業100社の最新ツールを知れるオンライン展示会~ に登壇した。DXの著名な会社が一…
平井大臣がスタートアップ関係者にデジタル化の方向語る 2020/11/25に平井卓也デジタル改革担当大臣が「全手続をスマホで60秒以内で完了したい」とスター…
2020年9月10日、株式会社ペライチは、4億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、印刷・集客支援のシェアリング・プラットフォー…