創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年1月6日専門医による遠隔集中治療ソリューション提供の「T-ICU」が1.53億円調達

2021年1月5日、株式会社T-ICUは、総額1億5,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。
遠隔ICU(集中治療室)システムを提供しています。具体的には以下のサービスを提供しています。
・集中治療医・集中ケア認定看護師で構成されたメディカル・チームによる24時間365日のサポートを行う遠隔相談システム「リリーヴ」
・高性能カメラによる細やかな病状観察と高度通信機器によるベッドサイドとの明瞭なコミュニケーションを実現する遠隔モニタリング・システム「クロスバイ」
今回の資金は、T-ICUが神戸市とともに取り組んでいるCOVID-19対策支援事業の全国各自治体への展開や、隔集中治療における基本特許の実装のためのシステム開発、海外への展開を本格化させるための普及実証に充当されます。
ICUで治療を行う集中治療医は、日本全国に5,000人必要とされていますが、学会が認定した専門医は約1,700人しかいません。
そのため専門医がいないICUも存在しており、現場での対応に課題が生じています。遠隔医療はこの課題を解決することができます。
社会課題を解決するビジネスは、ビジネスとして成立させるためにハードルがあることも少なくなく、継続的な資金を必要とする企業もあるでしょう。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | ICU T-ICU クロスバイ サポート システム ソリューション モニタリング リリーヴ 医療 専門医 株式会社 治療 相談 資金調達 遠隔 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
VR酔いを防止する移動技術を保有する「UNIVRS」と電力系通信事業者「QTnet」が資本業務提携
2022年12月15日、株式会社QTnetは、株式会社UNIVRSに出資し、メタバース分野での協業を行うことを発表しました。 QTnetは、九州電力グループの電力系通信事業者(旧社名:九州通信ネットワ…
2022年12月15日、株式会社QTnetは、株式会社UNIVRSに出資し、メタバース分野での協業を行うことを発表しました。 QTnetは、九州電力グループの電力系通信事業者(旧社名:九州通信ネットワ…
メタバースプラットフォーム「RYUGUKOKU」の運営やメタバース技術の提供などを手がける「JP UNIVERSE」と「凸版印刷」が資本業務提携
2023年4月12日、JP UNIVERSE株式会社は、凸版印刷株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 JP UNIVERSEは、『ファイナルファンタジーXV』のディレクターを務め…
2023年4月12日、JP UNIVERSE株式会社は、凸版印刷株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 JP UNIVERSEは、『ファイナルファンタジーXV』のディレクターを務め…
AIとプロによるインテリアコーディネートサービス「SELECTION」を手がける「S-CANVAS」が資金調達
2025年9月18日、株式会社S-CANVASは、資金調達を発表しました。 S-CANVASは、インテリアコーディネートサービス「SELECTION」を運営しています。 AIとプロの力を組み合わせたイ…
2025年9月18日、株式会社S-CANVASは、資金調達を発表しました。 S-CANVASは、インテリアコーディネートサービス「SELECTION」を運営しています。 AIとプロの力を組み合わせたイ…
新興国向けの小口融資事業展開の「五常・アンド・カンパニー」が900万ドルの融資契約を締結
2020年2月5日、五常・アンド・カンパニー株式会社は、株式会社クレディセゾンとの間で900万ドルの融資契約に合意したことを発表しました。 五常・アンド・カンパニーは、カンボジア・ミャンマー・スリラン…
2020年2月5日、五常・アンド・カンパニー株式会社は、株式会社クレディセゾンとの間で900万ドルの融資契約に合意したことを発表しました。 五常・アンド・カンパニーは、カンボジア・ミャンマー・スリラン…
製造業向けAIセールスプラットフォームを提供する「monolyst」が資金調達
2025年7月1日、monolyst株式会社は、資金調達を発表しました。 monolystは、製造業向けAIセールスプラットフォーム「monolyst(モノリスト)」を提供しています。 自動で商品マス…
2025年7月1日、monolyst株式会社は、資金調達を発表しました。 monolystは、製造業向けAIセールスプラットフォーム「monolyst(モノリスト)」を提供しています。 自動で商品マス…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

