注目のスタートアップ

場・イベント・Webなどジャンルレスでクリエイティブ事業を展開する「BAKERU」が2億円調達

company

2020年10月19日、株式会社BAKERUは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、対話型推理劇体験コンテンツ「Murder Mystery(マーダーミステリー)」を都内3店舗で展開する株式会社ミスティブとの株式譲渡契約に基づき、同社の発行済株式の全取得(完全子会社化)が完了したことも発表しました。

BAKERUは、クリエイティブに特化したシェア・オフィス「HOLSTER」、書店「歌舞伎町ブックセンター」のプロデュース、屋外サウナ・イベント「CORONA WINTER SAUNA SHIMOKITAZAWA」の開催、雑誌・記念冊子・パンフレットなどの制作など、ジャンルレスでクリエイティブ事業を展開しています。

また、単なる制作会社ではなく、コミュニティー形成や、ブランディング、PRまでも含めた総合エンターテインメント創出企業としての成長を目指しています。

テクノロジーの進化により、人間が単純作業に関わる時間が減ってきています。そのおかげで、人間は人間にしかできない仕事、つまりクリエイティブな仕事に注力することができるようになってきています。

また、SNSマーケティングやコンテンツ・マーケティングが主流となってくるに伴い、マーケティングにおいてもクリエイティブの重要性がより一層明確になってきています。

これからの時代は、単純にコンテンツとしてクリエイティブを売るだけでなく、ビジネスの領域でのクリエイティブの活用が重要となってくるでしょう。

たとえば、ノベルティは顧客や従業員のロイヤルティを高めるために有効です。「冊子版創業手帳」の別冊「総務手帳」では、ノベルティをつくることのメリットや効果、つくり方のノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BAKERU Murder Mystery クリエイティブ コンテンツ プロデュース マーダーミステリー 制作 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

M&A仲介事業を手がける「Mainstay Partners」が3800万円調達
2025年1月20日、Mainstay Partners株式会社は、総額3800万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Mainstay Partnersは、M&A仲介事業を手がけています。 単…
AIを活用した長時間心電図解析ソフトウェア「SmartRobin AI」を提供する「カルディオインテリジェンス」が2億円調達
2022年11月22日、株式会社カルディオインテリジェンスは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 直近では、2022年8月15日に総額4億3,000万円の資金調達を発表しています。 カ…
家具のサブスクリプションサービス「サブスクライフ」を運営する「ソーシャルインテリア」が13.3億円調達
2022年9月15日、株式会社ソーシャルインテリアは、総額約13億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ソーシャルインテリアは、家具のサブスクリプションサービス「サブスクライフ」や、…
核融合炉周辺・プラントに必要な機器・システムの研究開発を行う「京都フュージョニアリング」が15.6億円調達
2024年4月11日、京都フュージョニアリング株式会社は、総額15億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 この調達により、シリーズCの累計調達額は120.6億円に、累計資金調達額は1…
オートロックマンション向け置き配対応化サービス「スマート置き配」などを手がける「ライナフ」が資金調達
2025年3月14日、株式会社ライナフは、資金調達を実施したことを発表しました。 ライナフは、スマートロックブランド「NinjaLock」シリーズの製造・販売、不動産管理ソリューション「ライナフスマー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集