注目のスタートアップ

企業のメンタル・ヘルス課題を解決するクラウド・サービス提供の「メンタルヘルステクノロジーズ」が2.4億円調達

company

2020年4月27日、株式会社メンタルヘルステクノロジーズは、総額2億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

働き手のメンタル・ヘルス予防のためのクラウド・サービス「ELPISシリーズ」を提供しています。

メンタル・ヘルスのリスクの高い従業員をアラートするAI診断システムや、セルフケアなどを学べるeラーニング&研修動画、メール・チャットによる産業医・専門医相談サービス、Web面談サービスなどにより、総合的に働き手のメンタル・ヘルスを支援するサービスです。

今回の資金は、「ELPISシリーズ」の新サービス開発やサービス展開の推進に充当されます。

また、子会社のAvenirでは、新型コロナウイルスの社会変化に対応するため、独自基準を設定し“産業医業務のオンライン対応”を進め、“企業のBCP対応”、“テレワークにおけるメンタルケア”等にも順次対応しています。

ストレス・チェック制度が2015年12月に義務化され、メンタル・ヘルス・ケアに取り組んでいる企業も増加してきています。

しかし、ただ義務故に行われているという場合も少なくないようです。

人手不足がさらに進む世の中、従業員のメンタル・ヘルスの管理は重要です。貴重な人材を失わないよう、またさらに生産性の向上のために、メンタル・ヘルス不調の予防や改善は重要です。

創業期は自分ひとりだけで仕事をしていくこともあるかもしれませんが、成長に伴い人材を採用することになるでしょう。「冊子版創業手帳」では、人材採用や、人事・労務の仕組み整備のノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ EPPISシリーズ メンタル・ヘルス メンタルヘルステクノロジーズ 健康経営 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ベトナムでフードデリバリーサービス「Capichi」などを展開する「Capichi」が7,000万円調達
2022年11月1日、株式会社Capichiは、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Capichiは、ベトナムで、フードデリバリーサービス「Capichi」と飲食店モバイルオ…
「JR東日本ローカルスタートアップ合同会社」が日本酒「クラフトサケ」を展開する「haccoba」に出資
2023年6月8日、JR東日本スタートアップ株式会社は、JR東日本ローカルスタートアップ合同会社を設立し、投資第1号案件として、株式会社haccobaに投資を実行することを発表しました。 haccob…
外国人向け求人掲載メディアの「YOLO JAPAN」が3.3億円調達
2021年11月15日、株式会社YOLO JAPANは、総額約3億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 在留・在日外国人向けライフサポートメディア「YOLO JAPAN」や、外国人向…
自律型CADシステム「PlantStream」など建設SaaS展開の「Arent」が19億円調達
2021年11月24日、株式会社Arentは、総額約19億円の資金調達を実施したことを発表しました。 自律型CADシステム「PlantStream」を提供しています。 プラントにおけるプロットプランか…
空き情報プラットフォーム「VACAN」提供の「バカン」が資金調達
2021年10月27日、株式会社バカンは、資金調達を実施したことを発表しました。 IoT・AIを活用して店舗などの空き情報を収集・解析・配信するサービス「VACAN」を提供しています。 独自のAIアル…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集