創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年3月5日コミュニケーション・ロボット開発・提供の「ユカイ工学」が5億円調達

2020年3月5日、ユカイ工学株式会社は、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。
家族をつなぐコミュニケーション・ロボット「BOCCO」や、しっぽのついたクッション型セラピー・ロボット「Qoobo」などを開発・販売しています。
また、教育事業である「kurikit(クリキット)」の立ち上げを予定しています。
これにより、ロボット制作や、プログラミングの技術学習を目指す方向けに、楽しみながら“学び”にチャレンジできる体験を提供します。
今回の資金は、ロボティクスに関する研究開発や人材の採用・育成に充当されます。
コミュニケーション・ロボットは、健康寿命を延ばすセラピー効果や、見守り支援、生活支援などにおいて活用が期待されています。
現状では、音声認識技術やロボティクス技術に制限があり、人間のやりたいことを肩代わりするまでには至っていません。
ユカイ工学は、コミュニケーション・ロボットの“人の感情を呼び起こす”機能に目をつけ、家族のコミュニケーションを促したり、癒やしを提供するロボットを開発している部分が特徴的です。
ユニークな事業を生み出すためには、自社の事業の分析が欠かせません。「冊子版創業手帳」では、事業分析のためのフレームワークを掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BOCCO Qoobo コミュニケーション ユカイ工学 ロボット 学習 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
窓型スマート・ディスプレイ展開の「アトモフ」が1.5億円調達
2020年11月6日、アトモフ株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 窓の形をしたスマート・ディスプレイ「Atmoph Window 2」を製造・開発しています。 …
2020年11月6日、アトモフ株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 窓の形をしたスマート・ディスプレイ「Atmoph Window 2」を製造・開発しています。 …
国産の米ぬか由来のスーパービタミンEなどを製造・販売する「ファイトケミカルプロダクツ」が3,770万円調達
2022年4月7日、ファイトケミカルプロダクツ株式会社は、総額3,770万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ファイトケミカルプロダクツは、東北大学大学院工学研究科北川尚美教授が開発したイオン…
2022年4月7日、ファイトケミカルプロダクツ株式会社は、総額3,770万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ファイトケミカルプロダクツは、東北大学大学院工学研究科北川尚美教授が開発したイオン…
医師専用オンライン専門医相談サービス「E-コンサル」を提供する「Medii」が資金調達
2024年3月14日、株式会社Mediiは、資金調達を実施したことを発表しました。 Mediiは、医師専用オンライン専門医相談サービス「E-コンサル」を提供しています。 主治医が抱える難渋症例を信頼で…
2024年3月14日、株式会社Mediiは、資金調達を実施したことを発表しました。 Mediiは、医師専用オンライン専門医相談サービス「E-コンサル」を提供しています。 主治医が抱える難渋症例を信頼で…
「Beverich」が資金調達 ノンアルコール飲料等専門のECサイト「Beverich」を正式リリース
2023年1月19日、Beverich株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Beverich」を正式リリースをしたことも併せて発表しました。 「Beverich」は、ノンアルコー…
2023年1月19日、Beverich株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Beverich」を正式リリースをしたことも併せて発表しました。 「Beverich」は、ノンアルコー…
アスリートとビデオ通話(ライブチャット)できるサービスを開発する「Back Dooor」が4,000万円調達
2023年3月10日、Back Dooor株式会社は、総額4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Back Dooorは、スポーツ選手とファンがライブストリーミングを使用して会話ができ…
2023年3月10日、Back Dooor株式会社は、総額4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Back Dooorは、スポーツ選手とファンがライブストリーミングを使用して会話ができ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集