創業手帳が選ぶ起業経営ニュース 2019年7月10日 解説入り 創業手帳編集部 上空シェアリング・サービス運営の「トルビズオン」が2,500万円調達 株式会社トルビズオンは、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 上空シェアリング・サービス「sora:share(ソラシェア)」を運営しています。 土地所有者とドローン・ユーザーをマッチングするプラットフォームです。 土地の所有権は空にも及ぶため、無許可にドローンを飛行させてはいけません。 そのため、上空の利用許可の売買を手軽に行えるようにすることで、ドローン・ユーザーには飛行可能な空の確保を、土地所有者には空という遊休資産の活用を提供するものです。 <創業手帳編集部の視点> 空のシェアという面白い発想。今後、新しい技術が出てくるのに伴い思いもよらない新しいサービスが出てくるでしょう。ブルーオーシャン市場ならぬ、ブルースカイ市場を開拓できるか注目です。 読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。 カテゴリ 有望企業 関連タグ トルビズオン ドローン マッチング 創業 技術 株式会社 調達 資産 資金調達 この記事を読んだ方が興味をもっている記事 法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能? 合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説! 【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説 【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説 小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説! クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた 創業関連の最新情報を毎日お届け! 有望企業の創業手帳ニュース 部活動向けプラットフォーム「BUKATOOL」を提供する「First Penguins」が資金調達 (2025/3/28) 肉用牛の枝肉形質の生体予測診断サービス「B-som診断」を提供する「ビーフソムリエ」が資金調達 (2025/3/28) AI医療機器の研究開発や遠隔医療サービスを手がける「AMI」が資金調達 (2025/3/28) 体力テストのデジタル集計システム「ALPHA」を提供する「Pestalozzi Technology」が3億円調達 (2025/3/27) 知財特化型AIリーガルテックソリューションを提供する「リーガルテック株式会社」が1.4億円調達 (2025/3/27) ウェルビーイング経営支援クラウドを開発する「SUSTAINABLEME」が資金調達 (2025/3/27) プライベートサウナ付きトレーラーハウスを展開する「アースボート」が2.5億円調達 (2025/3/26) 製造業向け生産管理クラウド「SmartF」を提供する「ネクスタ」が2.2億円調達 (2025/3/26) アパレル産業の課題解決を目指すAIスタートアップ「ハイクリ」が資金調達 (2025/3/26) 米国株資産運用アプリを提供する「ブルーモ証券」が20億円調達 (2025/3/25) キャンペーン 女性対象 有望企業 トレンド 便利なサービス イベント 制度改正 公募 関連するタグのニュース 介護事業所向けリハビリSaaS「リハプラン」運営の「Rehab for JAPAN」が1.6億円調達 2020年2月3日、株式会社Rehab for JAPANは、総額約1億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 介護事業所向けリハビリSaaS「リハプラン」を開発・提供しています。 機… 【経済産業省】令和7年度「ヘルスケア産業国際展開推進事業費補助金」補助事業者(執行団体)の公募 2025年2月5日、経済産業省は、令和7年度「ヘルスケア産業国際展開推進事業費補助金」に係る補助事業者(執行団体)の公募について発表しました。 日本が高い競争力を有する医療や介護等のヘルスケアに関して… 上空シェアリングサービス「ソラシェア」運営の「トルビズオン」が9,600万円調達 2022年4月6日、株式会社トルビズオンは、総額9,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 トルビズオンは、空のシェアリングエコノミーサービス「sora:share(ソラシェア)」を開発・… Web3領域の技術をベースに個人主権型ライフログプラットフォームの構築を目指す「UPBOND」が資金調達 2024年4月5日、株式会社UPBONDは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、バリューコマース株式会社です。 UPBONDは、ブロックチェーンやDID/VC(Verifiable Cr… 都内中小企業とベトナム・インドネシア・タイ・インド在住の外国人材のマッチングイベント「Tokyo Job Fair」出展企業募集 東京都は、合同企業説明会「Tokyo Job Fair」の開催を発表しました。 「Tokyo Job Fair」は、東京都主催「海外高度人材獲得支援事業」の一環として開催される、都内中小企業とベトナム… 大久保の視点 明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT 2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各… (2025/3/14) 日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞! 日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし… (2024/12/4) 国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート! パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav… (2024/10/9) 創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら 注目のニュース SPONSORED 弥生による無料オンラインセミナー「初めての方でもわかる確定申告講座」を公開! アルテヴァルト 森岡仁美|壁画アートで店や地域に付加価値を与える「絵画と壁画の受注制作リーゼ」 日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞! 最新の創業手帳ニュース 【東京都】「日系製造業等に対する投資促進事業調査レポート」 (2025/3/28) 部活動向けプラットフォーム「BUKATOOL」を提供する「First Penguins」が資金調達 (2025/3/28) 肉用牛の枝肉形質の生体予測診断サービス「B-som診断」を提供する「ビーフソムリエ」が資金調達 (2025/3/28) AI医療機器の研究開発や遠隔医療サービスを手がける「AMI」が資金調達 (2025/3/28) 2025年3月25日(火)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値 (2025/3/28) 「IT導入補助金2025」 (2025/3/28) 【内閣府・財務省】「法人企業景気予測調査」(令和7年1~3月期調査) (2025/3/28) 体力テストのデジタル集計システム「ALPHA」を提供する「Pestalozzi Technology」が3億円調達 (2025/3/27) 知財特化型AIリーガルテックソリューションを提供する「リーガルテック株式会社」が1.4億円調達 (2025/3/27) ウェルビーイング経営支援クラウドを開発する「SUSTAINABLEME」が資金調達 (2025/3/27) 記事についてのお問い合わせはこちら 創業時に役立つサービス特集 ビジネスを加速させるために必要な法人向けパソコン!必要な要件や選び方のポイント 創業初期の法人カードの選び方とは? 法人口座には新しいネットバンクのGMOあおぞらネット銀行を有効活用しよう! 法人携帯のメリット・デメリットとは?コスパ最強!おすすめの法人携帯もご紹介 レンタルオフィス探しならエキスパートオフィス!サービス内容を紹介 PayPay銀行の法人口座開設の全手順を易しく解説します 注目インタビュー記事 ミラーフィット 黄皓|スマートミラーは応用自在な新ガジェット ファンファーレ 近藤ゆきと|「配車頭」で産業廃棄物業界の課題解決へ 経済産業省|スタートアップM&A税制(オープンイノベーション促進税制の拡充)で、事業会社によるスタートアップM&Aを促進 Srush 樋口 海|「今日本でスタンダードになっている営業を変えていく」 グランドグリーン 丹羽 優喜|未来の種苗開発!「ゲノム編集」で安全な品種改良を実現 Okage 内田善久|金融業から事業家へ!飲食DXの広がる可能性とは
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月10日 解説入り上空シェアリング・サービス運営の「トルビズオン」が2,500万円調達
株式会社トルビズオンは、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。
上空シェアリング・サービス「sora:share(ソラシェア)」を運営しています。
土地所有者とドローン・ユーザーをマッチングするプラットフォームです。
土地の所有権は空にも及ぶため、無許可にドローンを飛行させてはいけません。
そのため、上空の利用許可の売買を手軽に行えるようにすることで、ドローン・ユーザーには飛行可能な空の確保を、土地所有者には空という遊休資産の活用を提供するものです。
<創業手帳編集部の視点>
空のシェアという面白い発想。今後、新しい技術が出てくるのに伴い思いもよらない新しいサービスが出てくるでしょう。ブルーオーシャン市場ならぬ、ブルースカイ市場を開拓できるか注目です。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年2月3日、株式会社Rehab for JAPANは、総額約1億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 介護事業所向けリハビリSaaS「リハプラン」を開発・提供しています。 機…
2025年2月5日、経済産業省は、令和7年度「ヘルスケア産業国際展開推進事業費補助金」に係る補助事業者(執行団体)の公募について発表しました。 日本が高い競争力を有する医療や介護等のヘルスケアに関して…
2022年4月6日、株式会社トルビズオンは、総額9,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 トルビズオンは、空のシェアリングエコノミーサービス「sora:share(ソラシェア)」を開発・…
2024年4月5日、株式会社UPBONDは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、バリューコマース株式会社です。 UPBONDは、ブロックチェーンやDID/VC(Verifiable Cr…
東京都は、合同企業説明会「Tokyo Job Fair」の開催を発表しました。 「Tokyo Job Fair」は、東京都主催「海外高度人材獲得支援事業」の一環として開催される、都内中小企業とベトナム…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース