創業手帳が選ぶ起業経営ニュース 2019年7月10日 解説入り 創業手帳編集部 上空シェアリング・サービス運営の「トルビズオン」が2,500万円調達 株式会社トルビズオンは、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 上空シェアリング・サービス「sora:share(ソラシェア)」を運営しています。 土地所有者とドローン・ユーザーをマッチングするプラットフォームです。 土地の所有権は空にも及ぶため、無許可にドローンを飛行させてはいけません。 そのため、上空の利用許可の売買を手軽に行えるようにすることで、ドローン・ユーザーには飛行可能な空の確保を、土地所有者には空という遊休資産の活用を提供するものです。 <創業手帳編集部の視点> 空のシェアという面白い発想。今後、新しい技術が出てくるのに伴い思いもよらない新しいサービスが出てくるでしょう。ブルーオーシャン市場ならぬ、ブルースカイ市場を開拓できるか注目です。 カテゴリ 有望企業 関連タグ トルビズオン ドローン マッチング 創業 技術 株式会社 調達 資産 資金調達 この記事を読んだ方が興味をもっている記事 有限会社とは?なぜもう設立できないのか? 起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】 あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう 一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット 【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選 【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり 有望企業の創業手帳ニュース 電力オークション「エネオク」などを手がける「エナーバンク」が資金調達 (2025/11/27) 集客支援・MEO対策支援サービス「カンリー店舗集客」などを提供する「カンリー」が20億円調達 (2025/11/27) 日本発のAIスタートアップ「Sakana AI」が200億円調達 (2025/11/27) 製造業向け基幹業務クラウド「SmartF」を提供する「ネクスタ」が8億円調達 (2025/11/26) AI占いサービス「うらっち」を開発・提供する「君のとなりの株式会社」が資金調達 (2025/11/26) 北海道・標津町を拠点に地域資源を活かした商品やサービスを開発する「しゃけを」が資金調達 (2025/11/26) マーケティング支援事業などを手がける「ナハト」がデットファイナンスにより60億円調達 (2025/11/25) 間葉系間質細胞製品を開発する「ヒューマンライフコード」が資金調達 (2025/11/25) 不動産フリマアプリ「ポルティ空き家バンク」などを運営する「ポルティ」が8500万円調達 (2025/11/25) EV充電サービスなどを手がける「プラゴ」が資金調達 (2025/11/21) キャンペーン 女性対象 有望企業 トレンド 便利なサービス イベント 制度改正 公募 関連するタグのニュース 量子インターネット実現を目的とした量子中継器・量子通信システム・関連技術の開発に取り組む「LQUOM」が資金調達 2023年1月31日、LQUOM株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 LQUOMは、量子インターネットの実現に必須となる量子中継器や、量子通信システム、関連技術の開発を行っています。 開… 業界特化型AIワークフローBPaaS「Omni Workspace」を手がける「BLUEISH」が3億円調達 2024年9月4日、株式会社BLUEISHは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 BLUEISHは、業界特化型AIワークフローBPaaS「Omni Workspace」を開発・提供し… スポーツ・チームや選手に投げ銭(ギフティング)できるサービス提供の「エンゲート」が資金調達 2020年11月2日、エンゲート株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 スポーツ・チームや選手に、応援する気持ちをギフティング(投げ銭)できるサービス「エンゲート」を提供しています。 10… 専門医による遠隔集中治療ソリューション開発の「T-ICU」が1.53億円調達 2019年10月15日、株式会社T-ICUは、総額1億5,257万円の資金調達を実施したことを発表しました。 専門医による遠隔集中治療ソリューションを開発・提供しています。 遠隔地から集中治療医や専門… 児童福祉現場向け伴走型業務支援サービス「AiCANサービス」などを提供する「AiCAN」が7,000万円調達 2023年5月31日、株式会社AiCANは、7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ANRI株式会社です。 AiCANは、児童福祉現場向け伴走型業務支援サービス「AiCANサ… 大久保の視点 明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT 2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各… (2025/3/14) 日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞! 日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし… (2024/12/4) 国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート! パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav… (2024/10/9) 創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら 注目のニュース SPONSORED 【創業手帳会員様限定】「弥生会計 Next」有償プラン最大21,000円分プレゼント!弥生グループイン記念キャンペーン SPONSORED 【2025年10月1日から開始】クラウド会計ソフト「弥生会計 Next」スタート応援キャンペーン SPONSORED 【宮城県気仙沼市】「気仙沼市創造的産業復興支援事業費補助金」(6/25締切) 最新の創業手帳ニュース 電力オークション「エネオク」などを手がける「エナーバンク」が資金調達 (2025/11/27) 集客支援・MEO対策支援サービス「カンリー店舗集客」などを提供する「カンリー」が20億円調達 (2025/11/27) 日本発のAIスタートアップ「Sakana AI」が200億円調達 (2025/11/27) 【デジタル庁】所得税の確定申告で公金受取口座の登録申請を行う方法 (2025/11/27) 「Tokyo Tokyo Delicious Museum 2026」出店者募集 (2025/11/27) 【東京都】スタートアップ戦略のバージョンアップ「Global Innovation Strategy 2.0 STARTUP & SCALEUP」が策定 (2025/11/27) 製造業向け基幹業務クラウド「SmartF」を提供する「ネクスタ」が8億円調達 (2025/11/26) AI占いサービス「うらっち」を開発・提供する「君のとなりの株式会社」が資金調達 (2025/11/26) 北海道・標津町を拠点に地域資源を活かした商品やサービスを開発する「しゃけを」が資金調達 (2025/11/26) 【東京都】「LED照明等節電促進助成金」【最大1500万円助成】 (2025/11/26) 記事についてのお問い合わせはこちら 創業時に役立つサービス特集 プロジェクト管理作業とは?何をする?必須項目や手順・手法、ツールなどをご紹介 リベラルの格安中古OA機器の魅力を、創業手帳大久保がご紹介! 人材確保等支援助成金(テレワークコース)とは?補助金の活用事例を紹介 企業ドクターで独立・開業!これ1つで分かる中小企業の企業ドクターを徹底解説! 創業期や赤字でも借りられる!融資枠型ビジネスローンの魅力に迫る 名刺管理アプリ・ツールで名刺を社内共有するメリットは?おすすめのツールもご紹介 注目インタビュー記事 Chatwork 大森勇輝|中小企業が今すぐ実践できる!国内最大手のビジネスチャット「Chatwork」CMOに聞くマーケティング発想力 OKULAB 永松修平|洗濯で世界を変える 「海外上場のリアル」ニューヨーク証券取引所の元アジア代表のマーク・イエキ(Marc Iyeki)さんが語る海外上場とは テモナ 佐川隼人|サブスク特化型ビジネスで成功した起業家が、4度の起業で経験した天国と地獄 ゴトーラボ 後藤 洋平|プロジェクト管理のプロに聞いた、起業を成功させるコツ インゲージ 和田哲也|世界を通じて感じたコミュニケーションの重要性と問い合わせ対応の課題
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月10日 解説入り上空シェアリング・サービス運営の「トルビズオン」が2,500万円調達
株式会社トルビズオンは、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。
上空シェアリング・サービス「sora:share(ソラシェア)」を運営しています。
土地所有者とドローン・ユーザーをマッチングするプラットフォームです。
土地の所有権は空にも及ぶため、無許可にドローンを飛行させてはいけません。
そのため、上空の利用許可の売買を手軽に行えるようにすることで、ドローン・ユーザーには飛行可能な空の確保を、土地所有者には空という遊休資産の活用を提供するものです。
<創業手帳編集部の視点>
空のシェアという面白い発想。今後、新しい技術が出てくるのに伴い思いもよらない新しいサービスが出てくるでしょう。ブルーオーシャン市場ならぬ、ブルースカイ市場を開拓できるか注目です。
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年1月31日、LQUOM株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 LQUOMは、量子インターネットの実現に必須となる量子中継器や、量子通信システム、関連技術の開発を行っています。 開…
2024年9月4日、株式会社BLUEISHは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 BLUEISHは、業界特化型AIワークフローBPaaS「Omni Workspace」を開発・提供し…
2020年11月2日、エンゲート株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 スポーツ・チームや選手に、応援する気持ちをギフティング(投げ銭)できるサービス「エンゲート」を提供しています。 10…
2019年10月15日、株式会社T-ICUは、総額1億5,257万円の資金調達を実施したことを発表しました。 専門医による遠隔集中治療ソリューションを開発・提供しています。 遠隔地から集中治療医や専門…
2023年5月31日、株式会社AiCANは、7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ANRI株式会社です。 AiCANは、児童福祉現場向け伴走型業務支援サービス「AiCANサ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース