注目のスタートアップ

悩める若者向け共感型メディア運営の「DariaMe」が資金調達

company

2019年2月4日、株式会社DariaMeは、資金調達を実施したことを発表しました。

あわせて、”メンヘラを0人にする”ための構想を公開し、既存のコンセプトやデザインをリニューアルしたことも発表しました。

DariaMeは、悩める若者向け共感型メディア「DariaMe」を運営しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ 働き方
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

フリーランス株式会社 穂刈正樹|受託開発、フリーランスコミュニティの運営事業が注目の企業
受託開発・フリーランスコミュニティの運営事業の展開で注目なのが、穂刈正樹さんが2020年に創業したフリーランス株式会社です。 現在、個人事業主・自営業で収入を得ている人の数は急増しています。 2020…
ワークシェアアプリ提供の「タイミー」が5,600万円調達!
平成30年8月10日、株式会社タイミーは、総額5,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社ジェネシア・ベンチャーズ、株式会社ガイアックス、株式会社サイバーエージェント・ベ…
「青山芸術」が案件・作業ごとに建築家がタッグを組める設計事務所向けプラットフォーム「architag」をリリース
2021年11月26日、株式会社青山芸術は、「architag(アーキタッグ)」を提供開始したことを発表しました。 「architag」は、案件・作業ごとに建築家がタッグを組むことで設計事務所の新しい…
パナソニックが一瞬で集中空間を作る「WEAR SPACE」のCFを開始
パナソニックは10月2日、視界を制限して集中力を高めるウェアラブルデバイス「WEAR SPACE」の開発・製品化のプロジェクトをスタートしたことを発表しました。 WEAR SPACEは頭部を覆って視野…
【7月24日】起業家むけ「気になるニュース」まとめ
7月24日に出たニュースの中で、起業家が注目したいニュースをまとめました 柔軟な働き方、「取り入れていない」企業はまだ多い 2019年度内閣府年次経済性報告 内閣府が23日に2019年度の年次経済性報…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集