注目のスタートアップ

政治家・有権者を近づけるプラットフォーム開発の「PoliPoli」が資金調達

company

株式会社PoliPoliは、資金調達を実施したと発表しました。

引受先はベンチャーキャピタルのNOWで、増資額などの詳細は非公開です。

NOWのパートナーやアドバイザリーボードのメンバーから事業支援を受けるほか、NOWが設置予定のコワーキングスペースを拠点とします。

PoliPoliは、トークンエコノミーを形成し政治家と市民の評価経済を導入することで、双方のニーズを満たすプラットフォーム「PoliPoli」を開発しています。

政治家プラットフォーム機能や、質問箱機能、トークルーム機能などを搭載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 課題調査
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
合同会社と株式会社の違いサムネイル
合同会社とは?株式会社との違い、メリット・デメリットをわかりやすく比較
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

イエバエを活用し有機廃棄物を肥料・飼料化の「ムスカ」が「伊藤忠商事」と提携
2019年4月23日、伊藤忠商事株式会社は、株式会社ムスカに出資し、戦略的事業パートナーとなってことを発表しました。 ムスカは、選別交配を重ねたイエバエを使って、生ゴミや糞尿などの有機廃棄物を約1週間…
カスタマー・データ・プラットフォーム「Databeat」の開発元が4,000万円調達
2019年3月13日、アジト株式会社は、総額4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 カスタマー・データ・プラットフォーム「Databeat」を開発しています。 データ・ドリブン・マーケ…
イエバエを活用で有機廃棄物を肥料・飼料化の「ムスカ」が新経営陣発表
2019年3月7日、株式会社ムスカは、新たに経営陣に加わった2名を発表しました。 2019年1月30付けで、取締役/暫定COOとして元三井物産の安藤正英氏が就任します。 また、取締役就任候補者として元…
「ホテルニューオータニ博多」が市場分析エージェント「ホテル番付」を導入
株式会社空は、株式会社ニューオータニ九州が運営する「ホテルニューオータニ博多」に「ホテル番付」の提供を開始したことを発表しました。 「ホテル番付」は、ホテルが販売価格を決める際に必要な周辺施設などの市…
高齢者向け施設紹介事業の「笑美面」が資金調達
2018年12月12日、株式会社笑美面は、資金調達を実施したことを発表しました。 直接足を運んで得た高齢者向け施設の詳細情報を元に、当事者の身体状況や家庭の事情に適した施設を紹介する事業を展開していま…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集