京都「女性アントレプレナー販路拡大支援事業」

woman

京都府は、平成28年度「女性アントレプレナー販路拡大支援事業」について発表しました。

女性の視点や経験を活かした、地域社会・経済の活性化に寄与するビジネスモデルを募集・選定し支援します。

対象者は、「京都女性起業家賞(アントレプレナー賞)」に応募したことがある、もしくは第5回「京都女性起業家賞(アントレプレナー賞)」に応募する予定の方で、起業後10年以内の企業、NPO法人、個人事業主等であって、本社が起業時から京都府内に所在する方です。

支援内容は「専門家による経営指導、ビジネスプランのブラッシュアップ」「ビジネス交流フェア等への出展支援」「女性起業家のネットワーク構築交流会への参加」です。

「女性アントレプレナー販路拡大支援事業」に関し、京都府男女共同参画課からコメントを寄せていただきました。

1.事業概要を教えてください。
京都府内で起業される(された)女性起業家の中で京都女性起業家賞に応募いただいた方を対象に公認会計士等の専門家が月1回程度の面談を行い事業を支援するものです。

2.この事業を企画した理由は何ですか?
京都府から地域社会・経済に寄与する女性の起業モデルを輩出したいという趣旨です。
  
3.女性創業者へのおすすめの利用方法、メリットを教えてください。
①女性起業家賞に応募しながら同時進行で専門家の見地からブラッシュアップしていただく

②女性起業家賞受賞後、さらなる事業拡大や継続のために専門家の見地からブラッシュアップしていただく

どちらの方法も可能です。

さらに
③女性起業家同志のネットワークを構築する場にもしていただけます。

カテゴリ 女性対象
関連タグ 女性
詳細はこちら

平成28年度女性アントレプレナー販路拡大支援事業

創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

女性対象の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「女性起業家応援プロジェクト LED関西」ビジネスプラン発表会
「女性起業家応援プロジェクト LED関西」のビジネスプラン発表会が開催されます。 関西(福井県含む2府5県)の女性起業家のためのビジネスプラン発表会&交流会です。 女性起業家10名のビジネスプランのプ…
女性および子どもに特化した医療AI基盤モデルの構築を進める「nonat」が1.3億円調達
2025年8月28日、株式会社nonatは、総額1億3000万円の資金調達を発表しました。 nonatは、女性および子どもに特化した医療AI基盤モデルの構築を進めています。 第1弾として、「早産・死産…
日本政策投資銀行 地方セミナー開催で女性起業家発掘
日本政策投資銀行は地方在住の女性起業家の発掘を本格化させるために、地銀などと連携して各地方ごとにセミナーを開催しています。 詳細はこちら>>(外部リンク)政投銀、地方の女性起業家の発掘強化 地銀と連携…
「雇用の分野における女性活躍推進に関する検討会報告書」
厚生労働省は「雇用の分野における女性活躍推進に関する検討会」の報告書を取りまとめ公表しました。 この検討会では、2024年2月から11回にわたり、雇用の分野における女性活躍推進やハラスメントについて、…
【兵庫】「女性起業家・シニア起業家支援事業」
兵庫県は「女性起業家・シニア起業家支援事業(補助金)」の募集について発表しました。 「女性起業家」と「シニア起業家」の、新たな起業や第二創業に補助金を交付します。 対象は、兵庫県内に活動拠点を置く「女…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集