注目のスタートアップ

3Dプリンタプラットフォーム「rinkak」が7.5億円調達!

company

平成27年11月25日、3Dプリント製品のマーケットプレイス「rinkak」を運営する株式会社カブクは、総額7億5,000万円の資金調達の実施を発表しました。

4億円分はすでに先行してグローバル・ブレインから発表があり、今回の3.5億円分に参加したのは、電通デジタル・ホールディングス、三井住友海上キャピタルです。

「rinkak」はアップロードした3Dデータを3Dプリンタで製造したり、またマーケットに出品することができるプラットフォームです。

しかしいま伸びているのは、コンシューマ向けの「rinkak」ではなく、デジタル工場向け(BtoF)のクラウド基幹システム「Rinkak 3D Printing Manufacturing Management Service(MMS)」です。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 3Dプリンタ
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

GEから575万ドル調達 金属3Dプリンタ「MatterFab」
MatterFabは、金属による3Dプリントをもっとスケーラブルにするために、GE Venturesらから、575万ドルの資金を調達しました。 詳細はこちら>>(外部リンク)金属を3DプリントするMa…
3Dプリンタ用データのマーケット運営のピンシェイプが50万ドル募集中
Pinshape Inc.(ピンシェイプ)は3Dプリンタ用のデータの共有と販売するためのマーケットプレイスを運営する企業です。 ピンシェイプはクラウドファウンディングサイトのファンダブル・ドットコムで…
3Dプリンタなどの技術のセミナーが開催!(10/16~)
モノづくりコワーキングスペース「MONO」で「【全6回講座】創業支援技術セミナー 3D技術編」が開催されます。 3名の専門家による、3Dプリンターなどの3D技術を幅広く習得するセミナーです。 開催日時…
「3D-Business Digging Festival」3Dプリンタビジネスを発掘
一般社団法人中野区産業振興推進機構(ICTCO)が主催のビジネスコンテスト「3D-Business Digging Festival」が開催されます。 工業用、個人用、金属などジャンルを問わず、3Dプ…
金属部品用の3Dプリンター「Desktop Metal」が4500万ドル調達
Desktop Metal は、4500万ドル(約50億5500万円)の資金調達を実施しました。 金属部品を製造できるデスクトップ型3Dプリンターを開発しています。 今回の資金により、3Dプリンターを…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集