埼玉「女性創業スタートアップ塾in熊谷」

woman

平成27年11月20日、埼玉県産業振興公社は「女性創業スタートアップ塾in熊谷」の開催を発表しました。

創業を考える女性や、創業して間もない女性を対象とした、実践スキルを身につけるためのセミナーです。

日時は、平成28年1月23日(土)・30日(土)・2月6日(土)・13日(土)・20日(土)です。

定員は30名、先着順です。

受講料は5,000円です。

カテゴリ 女性対象
関連タグ 女性
詳細はこちら

起業女子集まれ!-起業の基礎から事業計画の作成まで-充実の5日間「女性創業スタートアップ塾in熊谷」 開催

創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!

女性対象の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「中小企業のための女性活躍推進ハンドブック」
東京商工会議所は、日本商工会議所と共同で「中小企業のための女性活躍推進ハンドブック」を発行しました。 中小企業の現場で女性の活躍を推進するための具体的な取り組みをわかりやすく解説した小冊子です。 4月…
山口県周南地域農山漁村女性起業ネットワークによる交流会が開催!
平成28年6月1日、周南地域農山漁村女性起業ネットワークは交流会の開催を発表しました。 山口県の周南地域農山漁村女性起業ネットワークは、会員の相互理解を深め、ネットワークを活かした取り組みについて検討…
埼玉県が2万人規模のイベント「SAITAMA Smile Womenフェスタ」でピッチイベントを開催
埼玉県が、2万人規模のピッチイベントを開催します。 女性が自分らしく輝くヒントを見つけ、 その笑顔で埼玉を元気にするイベント「SAITAMA Smile Womenフェスタ」。 4回目の開催となる今回…
女性のためのコーディングブートキャンプを運営する「Ms.Engineer」が資金調達
2023年3月23日、Ms.Engineer株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 Ms.Engineerは、女性のためのコーディングブートキャンプ「Ms.Engineer(ミズエンジニア…
山形「女性のための創業ゼミ&交流会+個別相談会」3/8開催!
山形商工会議所などが主催する「女性のための創業ゼミ&交流会+個別相談会」が開催されます。 立食形式の交流会です。 中小企業診断士である溝口暁美氏を講師に招き、「創業期の課題と対策」などについて…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集