注目のスタートアップ

ホテル客室清掃DXを推進する「Edeyans」が6.7億円調達

company

2025年11月12日、株式会社Edeyansは、総額6億7000万円の資金調達を発表しました。

Edeyansは、ホテル客室清掃DXプラットフォーム「Jtas(ジェイタス)」や、「Jtas」を活用した客室清掃サービスを展開しています。

「Jtas」は、清掃に関する予定、手配品の追加、清掃不要部屋の共有などをデジタルで一元管理し、清掃業務を効率化するSaaSです。

また、清掃スタッフごとに紐付いたデータを活用することで、データドリブンなスタッフ教育を実現することも可能です。

今回調達した資金は、「Jtas」の開発強化、客室清掃オペレーションの拡大、人材基盤の強化に活用します。


観光業の回復に伴い宿泊需要は増加していますが、人手不足が一層深刻化し、業務効率化や省人化が喫緊の課題となっています。とくに客室清掃業務は、採用難・高い作業負荷・離職率の高さ・清掃品質のばらつきといった複合的な問題を抱えており、現場運営に大きな負担を与えています。

これらに対応するため、Edeyansはホテル客室清掃DXプラットフォーム「Jtas」と、それを活用した客室清掃サービスを展開しています。Jtasは清掃予定管理、備品手配、清掃不要部屋の共有などをデジタルで一元管理し、現場の作業負荷を低減するとともに、スタッフごとの実績データを用いたデータドリブンな教育・評価で品質の均一化と定着率の改善を支援しています。

企業・事業の大きな成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DX Edeyans Jtas SaaS オペレーション ジェイタス スタッフ データドリブン デジタル ホテル 一元管理 効率化 客室 宿泊施設 宿泊業 教育 株式会社 清掃 清掃業務 観光 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

スタートアップ企業向けグロース支援プログラム「RAPID GROWTH PROGRAM」が提供開始
2021年11月11日、株式会社Bloom&Co.は、「RAPID GROWTH PROGRAM」を本格的に提供開始することを発表しました。 「RAPID GROWTH PROGRAM」は、ジャフコグ…
ネットショップ開設サービス運営の「STORES」がGoogleから資金調達 ネットショップへの集客を支援する「Googleで集客」機能を提供開始
2023年2月18日、STORES株式会社は、運営する「STORES(ストアーズ)」において「Googleで集客」を提供開始することを発表しました。 また、中小店向けのオムニチャネルサービスの開発を加…
法律専門書や資料を横断的に検索・閲覧できる「LEGAL LIBRARY」正式版がリリース
2019年12月9日、株式会社Legal Technologyは、「LEGAL LIBRARY(リーガルライブラリー)」の正式版をリリースしたことを発表しました。 「LEGAL LIBRARY」は、信…
ウェブノベルアプリ「TELLER」運営の「ピックアップ」がMBO 社名・サービス名を「テラーノベル」に変更
2022年6月15日、株式会社テラーノベルは、2022年1月1日に代表取締役である蜂谷宣人氏によるマネジメント・バイアウト(以下MBO)を実施し、親会社である合同会社DMM.comが保有する全株式の買…
自立分散システムを活用したキー(鍵)テクノロジーの「ビットキー」が32億円調達
2021年6月16日、株式会社ビットキーは、総額32億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 自律分散型システムを活用したデジタルコネクトプラットフォーム「bitkey platform」と、そ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集