注目のスタートアップ

社債発行・購入プラットフォームを運営する「Siiibo証券」が資金調達

company

2025年4月16日、Siiibo証券株式会社は、資金調達を発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は約16億円となります。

Siiibo証券は、社債発行・購入プラットフォームを運営しています。

少人数私募の仕組みを利用した社債発行により、資金ニーズのある発行企業と投資家を直接つなぐ、社債に特化したネット証券です。

今回の資金調達により、投資家に向けて社債で分散投資できる新商品「おまとめ債」を拡販します。企業に向けては、社債の発行額を拡大し、資金調達の促進を進めます。


スタートアップや中小企業にとって、資金調達方法の多様化は事業の成長と持続可能性を支えるうえで非常に重要です。ひとつの手段に依存するリスクを避け、状況に応じて柔軟に資金を確保できる体制を築くことが求められています。

まず、銀行融資だけに頼ると、業績が安定していない時期や担保が不十分な場合に資金調達が困難になる可能性があります。一方で、エクイティファイナンスやクラウドファンディング、ベンチャーキャピタル、エンジェル投資家などの多様な資金調達手段を組み合わせ、さらに補助金・助成金などの公的支援も活用することで、資金繰りの安定化が期待できます。

少人数私募債は、社債の一種で、50人未満の限られた投資家を対象に非公開で発行される債券です。

金融機関からの信頼を得やすく信用補完に活用できる点や、財務内容を開示せずに発行できる点、社債であるため株式とは異なり経営権が希薄化しない点などのメリットがあります。

スタートアップの成長には戦略的な資金調達が欠かせません。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、クラウドファンディングを成功させるためのノウハウや、VCから出資を受けるための方法などを掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB Siiibo証券 シーボ ネット証券 プラットフォーム 少人数私募 少人数私募債 投資家 株式会社 発行 社債 私募 証券 資金 資金調達 運営
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

リーガルオペレーションをAIエージェントで支援する「LegalOn」を提供する「LegalOn Technologies」が71.4億円調達
2025年7月24日、株式会社LegalOn Technologiesは、総額71億4000万円の資金調達を発表しました。 LegalOn Technologiesは、リーガルオペレーションに特化した…
新規事業開発支援の「本気ファクトリー」が1億円調達 新規事業担当者育成eラーニング「だれでも新規事業つくれるカレッジ」をリリース
2022年12月20日、本気ファクトリー株式会社は、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、新サービス「だれでも新規事業つくれるカレッジ」をリリースしたことも併せて発表しました。 …
東京大学・松尾研究室発のAIコンサルティングファーム「StatHack」が資金調達
株式会社StatHackは、資金調達を実施したことを発表しました。 StatHackは、東京大学松尾研究室が開発したAIスタートアップ起業家育成プログラム「起業クエスト」の卒業1期生が創業したAIコン…
セキュリティシステム「KEE ゼロトラスト暗号」を提供する「クリィ」が4,500万円調達
2023年3月29日、株式会社クリィは、総額4,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 クリィは、セキュリティシステム「KEE ゼロトラスト暗号」を提供しています。 機密データすべてを暗号…
LINEを活用した妊活コンシェルジュサービス「famione」を提供する「ファミワン」が資金調達
2022年6月1日、株式会社ファミワンは、資金調達を実施したことを発表しました。 ファミワンは、LINEを活用した妊活コンシェルジュサービス「famione(ファミワン)」を提供しています。 不妊症看…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集