注目のスタートアップ

管理職向けコーチングサービスを提供する「mento」が16億円調達

company

2025年4月16日、株式会社mentoは、総額16億円の資金調達を発表しました。

mentoは、管理職向けコーチングサービス「mento(メント)」を開発・提供しています。

中間管理職に寄り添い、社外のプロコーチによる1on1コーチングを通じ、悩みや適応課題に対して個別最適なアプローチを提供しています。

今回調達した資金は、既存事業の拡大、現場で奮闘する中間管理職を支える「マネジメントサクセス」を実現する新たなプラットフォームの開発、人材採用に活用する予定です。


中間管理職は、組織において経営層と一般社員の間に位置する存在です。一般的には、課長クラスから部長クラスまでの役職が該当します。

この役職は、上長の補佐、上司と部下のパイプ役、部下の育成・指導、プレイングマネージャー、他部門との調整役など、さまざまな役割が求められており、チームの成功を左右する存在といえます。

一方、組織の中核を担う中間管理職の業務は激務になることが多く、このポジションにかかる責務も大きな負担となっています。

コーチングは、上司や専門のコーチが、個人やチームの目標達成や成長のために行う対話型のサポートのことです。業務に必要となる知識やスキルを習得させることを目的とする研修とは異なり、質問を投げかけたり気づきを促したりすることで、本人の中にある答えや可能性を引き出していくことを目的としています。

mentoは、管理職向けの1on1コーチングを通じて、管理職の課題解決をサポートし、個とチームの変革を支援しています。

事業を成長させるには資金調達が重要です。シリーズ発行累計250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 1on1 1on1コーチング AI BtoB mento ウェルビーイング コーチ コーチング プラットフォーム マネジメント メント 中間管理職 人材開発 人的資本 株式会社 管理 組織開発 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

敷金減額サービス「敷金半額くん」提供の「日商保」が経営管理領域支援の「WARC」と業務提携
2022年6月14日、株式会社日商保は、株式会社WARCと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 日商保は、オフィスや店舗を借りる際の敷金減額サービス「敷金半額くん」を提供しています。 テナント…
海洋性紅色光合成細菌を利用した二酸化炭素と窒素の固定技術を有する「Symbiobe」が8億円調達
2024年9月12日、Symbiobe株式会社は、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約10.7億円となりました。 Symbiobeは、海洋性紅色光合…
メタバースクリエイターに特化したプロダクション事業を展開する「メタバースクリエイターズ」が約1.1億円調達
2024年8月26日、株式会社メタバースクリエイターズは、総額1億1111万円の資金調達を実施したことを発表しました。 メタバースクリエイターズは、メタバースクリエイターに特化したプロダクション事業を…
5Gデータと生成AI活用によりモバイル通信の低遅延を実現するソリューションを開発する「FYRA」が資金調達
2024年12月23日、FYRA株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 FYRAは、5Gデータのリアルタイム処理技術と生成AIを活用し、モバイル通信の低遅延を実現するソリューションを開発し…
新規核酸医薬品開発の「ルクサナバイオテク」が6.5億円調達
令和2年2月10日、ルクサナバイオテク株式会社は、総額6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 安全性と有効性の高い新規核酸医薬品を開発しています。 今回の資金は、製薬会社やアカデミ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集