創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年9月24日EC事業者向け購入後体験プラットフォームを運営する「Recustomer」が5億円調達

2024年9月19日、Recustomer株式会社は、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。
今回の資金調達により、累計調達額は8.6億円となりました。
Recustomerは、購入後体験プラットフォーム「Recustomer(リカスタマー)」を運営しています。
購入後の体験向上・顧客接点創造を実現するプラットフォームです。注文を追跡してお届け予定日を通知する「Recustomer 配送追跡」、返品・交換・注文キャンセル業務を自動化する「Recustomer 返品・キャンセル」、お試し購入を可能にする「Recustomer 自宅で試着」の3つサービスを提供しています。
今回の資金調達は、「Recustomer」のさらなる機能拡充、事業基盤の強化に充当します。
経済産業省の「令和4年度電子商取引に関する市場調査」によると、2022年の物販系BtoC-EC市場規模は、前年から5.37%増加し13兆9,997億円に達しました。また、オンラインショッピングが全体の商取引に占める割合であるEC化率も9.13%と前年から0.35ポイント上昇し、EC市場の堅調な成長が確認されています。
さらに、日本のEC化率は欧米や中国と比較して低いため、今後も市場の拡大が期待されている状況です。これにより、国内の企業にとっては、オンラインビジネスに取り組むチャンスが広がっていると考えられます。
これによりEC事業に参入する事業者も増加しており、競争が激しくなっています。こうした中で顧客を獲得するには、他社にない強みを確立したり顧客ニーズに応えたりすることが必要です。
このような背景のもと注目されているのが、返品や保証といった購入後の体験を向上させる施策です。
たとえばファッションアイテムを取り扱うECでは、実物アイテムの試着ができないことから、サイズ違いの交換無料といった取り組みによって対応を行っています。
しかしながら、ECにおける返品・交換は煩雑なオペレーションとなり、コストの増大につながります。
「Recustomer」は、こうした返品・交換・キャンセルといった業務を自動化することで、顧客には高い購入体験を、事業者には業務効率化を提供しています。
ビジネスのさらなる成長には戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | BtoB EC Recustomer Recustomer 自宅で試着 Recustomer 返品・キャンセル Recustomer 配送追跡 プラットフォーム リカスタマー 事業 交換 体験 小売 株式会社 注文キャンセル 資金調達 返品 顧客接点 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年2月8日、ながすな繭株式会社は、総額7,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ながすな繭は、絹織物をはじめとする伝統的なシルク産業の加工技術に、粉砕加工や微細加工などの技術を組…
2020年4月1日、株式会社SQUEEZEは、総額9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 クラウド型ホテル運営ソリューションを提供しています。 ICTとクラウド・ワーカーを活用して省人化された…
2021年6月17日、クリアル株式会社は、運営する不動産投資型クラウドファンディングサービス「CREAL(クリアル)」において、クラウドファンディングでの累計調達が100億円を突破したことを発表しまし…
2020年6月1日、株式会社アプリコット・ベンチャーズは、「FLAP」の第9期の募集を開始したこと発表しました。 「FLAP」は、創業準備中/創業期の起業家向けの無料オフィス支援プログラムです。 採択…
2022年4月19日、株式会社ソフツーは、「ミライAI」(先行オープンβ版)をリリースしたことを発表しました。 「ミライAI」は、自動で電話を受け、独自開発のAI技術により顧客の声を認識し、電話対応を…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

