注目のスタートアップ

メタバース領域における法律相談AIサービス「ロボット弁護士」などを手がける「Robot Consulting」が資金調達

company

2024年4月2日、株式会社Robot Consultingは、資金調達を実施したことを発表しました。

これにより、累計調達額は10億7,110万円となりました。

Robot Consultingは、メタバースの法律について相談できるAIサービス「ロボット弁護士」や、給与計算・勤怠管理・補助金や助成金申請などをサポートする「労務ロボ」、弁護士業務や個人相談を効率化するAIサービス「弁護ロボ」などを展開しています。

ナスダック市場への上場を目指して準備を進めています。

また、元大阪知事で弁護士の橋下徹氏が代表を務める弁護士法人橋下綜合法律事務所との共同事業も予定しています。


社会的な活動を行う場合、何らかのトラブルに見舞われることがあります。

当事者間で解決できるトラブルであればそう大きな問題にはなりませんが、法的な解決が求められる場合、どのような対処が適切なのか、多くの人は判断することが難しいでしょう。

とくに企業や個人事業主などは、法律が関わるトラブルに遭遇した場合、大きな損失が発生してしまう可能性があります。

そのため大企業であれば顧問弁護士と契約したり、弁護士などの専門家を雇用したりすることで法務体制を整備しています。

しかし個人事業主・スタートアップ・中小企業はコストの問題から弁護士などの専門家を活用することが難しく、トラブルの解決において不利な立場に追いやられてしまうことがあります。

近年はこうした課題を解決するため、法的サービスをより幅広いユーザーが活用できるようにするスタートアップが登場しています。

Robot Consultingはその中でも、まだ法が定まっていなかったり、法律の解釈が定まっていなかったりと、法的に混沌の状態にあるメタバースにおいて法律相談ができるAIサービス「ロボット弁護士」を手がけています。

ビジネスにはさまざまな法律が関わってきます。近年はガバナンス・コンプライアンスを重視する時代となってきていますので、スタートアップであってもきちんと法律を把握し対策することが肝心です。「冊子版創業手帳」では、創業期における気をつけておくべき法律について詳しく解説しています。また、無料で弁護士などの専門家も紹介していますので、ぜひご活用ください。

また、強固な企業体制を構築するには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI AIサービス BtoB Robot Consulting サポート ナスダック メタバース リーガルテック ロボット弁護士 助成金 労務ロボ 効率化 勤怠管理 弁護ロボ 弁護士 株式会社 法律 法律事務所 申請 相談 給与計算 補助金 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「リアルテックファンド」が育種(品種改良)の高速化を実現する技術開発と自社品種の開発に取り組む「CULTA」に出資
2023年6月2日、リアルテックホールディングス株式会社は、株式会社CULTAに出資したことを発表しました。 CULTAは、ゲノム情報解析と画像解析・3次元点群解析の2つのAI技術により育種(品種改良…
CFOコンシェルジュ・サービス「資金調達サーチエンジン」β版がローンチ
2019年7月18日、株式会社BIZVALは、「資金調達サーチエンジン」のβ版を同日にローンチしたことを発表しました。 「資金調達サーチエンジン」は、スタートアップや、M&A投資を検討する事業会社、V…
食事指導補助ツール「カロミルアドバイスfor保健指導」に特定保健指導の「継続支援」に対応した新機能を追加
2020年10月15日、ライフログテクノロジー株式会社は、「カロミルアドバイスfor保健指導」に新機能を追加したことを発表しました。 「カロミルアドバイスfor保健指導」は、特定保健指導の指導者や、食…
後継者候補に特化した求人広告サイト運営の「LOCAL STAR」が開業
株式会社LOCAL STARは、設立を発表しました。 後継者候補に特化した求人広告サイト「LOCAL STAR」を運営します。 格安の掲載料で、後継者候補を探せる求人広告メディアとしてサービスを提供し…
生成AIを活用した商品画像自動生成サービス「Fotographer.ai」を提供する「Fotographer AI」が1.4億円調達
2024年2月6日、Fotographer AI株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Fotographer AIは、生成AIを活用した商品画像自動生成サービス「…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集