創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年7月31日社会デザインプラットフォーム「Surfvote」を開発・提供する「Polimill」が資金調達

2023年7月31日、Polimill株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
Polimillは、社会デザインプラットフォーム「Surfvote」を開発・提供・運営しています。
イシューと呼ばれる各テーマ(課題)に対し、複数の選択肢から自分の意見を投票できるサービスです。さらに、他ユーザーのコメントを閲覧したり、いいねやシェアすることができます。
イシューは、Polimillの編集部や、大学教員、各分野の専門家など各分野の専門家(オーサー)が執筆しています。2023年7月現在、オーサーは50名ほどとなっていますが、今後500名、1,000名への拡大を目指しています。
AIなどの先端技術の著しい発展により、これまでに経験したことのない社会・産業構造の変化が訪れています。同時に、気候変動とそれに伴う大規模災害や国際紛争などにより世界情勢の変化も激しくなっています。
こうした変化が激しく予測が難しい時代のことを、Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)の頭文字を取り、VUCAの時代と呼びます。
VUCAの時代では、環境の変化に応じて社会を迅速に適応させていく必要があります。しかし、現在の社会では、市民の声が国・自治体に吸い上げられ、政策に役立てられるという仕組みが構築されていないため、社会は時代についていくことができていません。
さらに日本では、とくに40代以下の若い世代を中心に、政治的・社会的活動への意欲が低下しており、政策が高い年齢層に偏ってしまっているという課題も抱えています。
こうした背景のもと注目されているのがPoliTechです。
PoliTechとは、Politics(政治)とTechnology(技術)を組み合わせた言葉であり、テクノロジーを駆使して政治を変革することを目指す領域です。
たとえば、政治家によるインターネットを利用した情報発信・選挙運動、インターネットを利用した署名活動、政治活動における業務効率化などが挙げられます。
Polimillは、社会に存在するさまざまな課題を提起し、誰もが意見を投票できるSNS「Surfvote」の運営を通じ、幅広い地域・社会課題の発見・解決をサポートすることを目指しています。
事業の大きな成長のためには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | GovTech Polimill PoliTech SNS Surfvote イシュー 地域課題 地方公共団体 地方自治体 専門家 市民 提言 政治 政策 株式会社 民意 社会デザインプラットフォーム 社会課題 課題 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年8月29日、株式会社Craftieは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、三菱鉛筆株式会社です。 Craftieは、手芸のサブスク定期便「Craftie Home Box」や、…
2020年7月22日、AnyMind Group株式会社は、「Performance Growth(パフォーマンス グロース)」をローンチしたことを発表しました。 「Performance Growt…
2019年12月13日、自然電力株式会社は、「自然ファンド(SHIZEN Fund)」を設立することに合意したことを発表しました。 これは、自然エネルギー発電所の開発や、保有・運営事業への共創投資プラ…
2023年5月23日、大阪ガス株式会社は、Terra Motors株式会社と資本業務提携に関する契約を締結したことを発表しました。 Terra Motorsは、電気自動車(EV)向けの充電サービス「T…
2019年12月2日、株式会社issuesは、総額2,350万円の資金調達を実施したことを発表しました。 くらしの悩みをみんなで解決するWebサービス「issues -くらしの悩みをみんなで解決-」を…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…