創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年5月11日食品・化粧品・医薬品産業向けAIロボットを開発する「Closer」が1億円調達
2023年5月10日、株式会社Closerは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。
Closerは、食品、化粧品、医薬品(三品)産業を中心とした製造現場向けに、AI画像処理・ロボット制御技術をコア技術に、ロボットパッケージの開発を行っています。
包装ロボット「PickPacker」は、三品産業の包装・箱詰め領域を中心に自動化を実現するAIロボットです。AI画像処理とロボット制御を組み合わせ、ばら積みされた対象物の認識や、コンベアなどを移動するものへの設置・投入などの、これまでのロボットでは難しかった作業の自動化を実現しています。
今秋を目処にカップ味噌汁の製造工程、大手食品メーカーの工場への導入が決定しており、今後は同様作業や横展開を進めていく計画です。
今回の資金は、エンジニアを中心とした人材採用の強化に充当します。
国内では少子高齢化が進展し、さまざまな業界で人手不足の課題が深刻となってきています。
製造業の工場や物流倉庫などでは、業務効率化や自動化を目的に、AIを搭載した自律ロボットの導入が進められています。
一方、同じように自動化のニーズが高い、食品・医薬品・化粧品のいわゆる三品産業においては、自動車・電機産業などと比べてロボットの導入が遅れているという現状があります。
その理由は、三品産業では、多品種少量生産が多いことから、ロボットに要求される技術が難度の高いものとなるからです。
近年は、AI技術の発展により、ロボットはより柔軟に対象物の形・場所・固さ・柔らかさを認識できるようになってきており、三品産業においても従来よりも低コストで高精度なロボットを実現できるようになって来ており、今後の市場拡大や、現場での導入事例が増えていくことが期待されています。
デジタル時代において企業の利益を最大化させるためには、テクノロジーを活用することが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI Closer PickPacker ファクトリーオートメーション ロボット 効率化 包装 化粧品 医薬品 工場 株式会社 現場 画像認識 自動化 製造 資金調達 食品 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年5月10日、株式会社パンフォーユーは、総額約8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パンフォーユーは独自開発の冷凍技術を活用し、個人向けパン宅配サービス「パンスク」や、法人向…
2021年5月18日、株式会社SECAI MARCHEは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 生産者と消費者をダイレクトにつなぐ東南アジア産直ECプラットフォーム「SECA…
2024年1月10日、株式会社SkyDriveは、スズキ株式会社から資金調達を実施したことを発表しました。 SkyDriveは、空飛ぶクルマ(エアモビリティ)と、物流ドローン「SkyLift」を開発し…
株式会社PASUは、「MONTHLY MSG.(マンスリーメッセージ)」をリリースしたことを発表しました。 「MONTHLY MSG.」は、毎月、選手のビデオメッセージがついたオリジナルカレンダーが届…
2022年8月12日、株式会社ミラリンクは、新サービス「めたまっち」をリリースしたことを発表しました。 「めたまっち」は、金属加工に特化したBtoBマッチングサービスです。 作りたいモノのイメージ図や…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…