注目のスタートアップ

「フューチャーベンチャーキャピタル」が外国人向け求人掲載メディアなどを運営する「YOLO JAPAN」に投資実行

company

2023年4月27日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社YOLO JAPANに投資を実行したことを発表しました。

YOLO JAPANは、在留・在日外国人向けライフサポートメディア「YOLO JAPAN.COM」や、外国人のための不動産サイト「YOLO HOME」、格安SIMカード「YOLO SIMカード」、外国人向け経口避妊薬のオンライン診療サービス「YOLO PILL ONLINE」、多言語型問診票作成サービス「YOLO 問診票」、国籍問わず交流できるボーダーレス施設「YOLO BASE」など、在留外国人の生活を支援する各種サービスを展開しています。


厚生労働省の公表しているデータによると、2022年10月時点で外国人労働者を雇用している事業所数は全国に約29.8万か所あり、労働者数は約182万人にのぼります。

新型コロナウイルスの流行にもかかわらず外国人の就労は過去最高を更新していたことから、コロナ禍が落ち着きつつある現在では、さらに外国人労働者数が増加していると見られます。

日本は少子高齢化により労働人口が減少しています。とくに東京一極集中によって生産年齢人口が減少している地方では、人手不足の解消を目的とした外国人人材の活用が重要です。

一方で、外国人人材と企業などの関係者の間では言語の壁があり、適切な情報やサポートが届かなかったりすることが課題となっています。

YOLO JAPANは、こうした外国人人材が抱える課題を解決するため、外国人向け仕事情報サイト「YOLO JAPAN.COM」や、外国人のための不動産サイト「YOLO HOME」などを展開しています。

人材の採用は、企業の成長にとって重要です。しかし創業期の人材採用は大きな投資のため失敗ができません。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ YOLO JAPAN YOLO LIFE YOLO WORK メディア 不動産 人材 住宅 外国人 従業員 採用 株式会社 求人 物件 賃貸 資金調達
広報手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

サラダ・ボウル専門店運営の「WithGreen」が2.3億円調達
2020年3月6日、株式会社WithGreenは、総額2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 サラダ・ボウル専門店「WithGreen」を運営しています。 顧客のその日の気分・体調…
ものづくり特化のオンライン・ショップ「CRAFT STORE」運営の「ニューワールド」が資金調達
2020年5月7日、ニューワールド株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、クラウドファンディング・プラットフォーム「Makuake(マクアケ)」を運営する株式会社マクアケと、山口…
解体工事DXプラットフォームを運営する「クラッソーネ」が資金調達
2024年10月7日、株式会社クラッソーネは、資金調達を実施したことを発表しました。 クラッソーネは、解体工事DXプラットフォーム「クラッソーネ」を運営しています。 解体工事領域において全国の専門工事…
大学生専用匿名相談アプリ「キャンパスボード」がリリース
2019年12月12日、株式会社Samurai Swordは、「キャンパスボード」を2019年12月9日にリリースしたことを発表しました。 「キャンパスボード」は、大学生専用の匿名相談アプリです。 相…
社会人向けキャリアプログラム「ミートキャリア」を運営する「fruor」が1.2億円調達
2024年6月17日、株式会社fruorは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 fruorは、社会人向けキャリアプログラム「ミートキャリア」を運営しています。 自分の「強み…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集