創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年4月27日令和5年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金」 5/23締切
2023年4月24日、中小企業庁は、令和5年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金」の公募について発表しました。
地域の単独もしくは複数の中小企業等が、地域内外の関係主体と連携しつつ、複数の地域に共通する地域・社会課題について、技術やビジネスの視点を取り入れながら、複数地域で一体的に解決しようとする事業(実証プロジェクト)に補助金を交付します。
通常型
要件:5市町村(東京23区を含む)以上の地域で実証する事業であること。
本事業で取組む実証プロジェクトのビジネスモデルがBtoB・BtoCモデルまたはBtoGモデルであること。
補助率:2/3以内(中小企業等)
補助上限額(下限額):3,000万円(100万円)
広域型
要件:10市町村(東京23区を含む)以上の地域で実証する事業であること。
実証を行う地域の地方自治体から、実証事業について支援を受ける予定があること。
本事業で取組む実証プロジェクトのビジネスモデルがBtoB・BtoCモデルまたは
BtoGモデルであること。
補助率:2/3以内(中小企業等)、1/2以内
補助上限額(下限額):4,000万円(100万円)
さらなる広域型
要件:15市町村(東京23区を含む)以上の地域で実証する事業であること。
実証を行う地域の地方自治体と、連携協定を締結している(する予定がある)こと。
本事業で取組む実証プロジェクトのビジネスモデルがBtoGモデルであること。
補助率:1/2以内
補助上限額(下限額):4,000万円(100万円)
少子高齢化と東京一極集中により、地域では人口減少とそれに伴う税収減が大きな課題となっています。
これによりさまざまな問題が生じており、地域ではこの課題解決と、それを踏まえた上での地域や地方企業の価値向上の取り組み、つまり持続可能な地域社会の実現が必要です。
この地域課題は非常に大きく根深い問題であることから、単独の企業や自治体のみでは解決することができません。そのため複数企業・自治体が連携し取り組んでいくことが重要です。
近年はさまざまなテクノロジーが発展しており、課題解決に資するような画期的なアイデアが生まれやすくなっています。
地域課題解決をメインとしたスタートアップも多数登場していることから、地域はこうしたスタートアップを取り込み、戦略的に地域課題解決に取り組んでいくことが求められています。
「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金」は、こうした取り組みを支援する補助金となっています。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。また、日々更新される補助金・助成金の情報を、それぞれ最適化してメールでお知らせをする「補助金AI」をリリースしました。こちらもご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | 中小企業庁 助成金 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金 地域課題 社会課題 補助金 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年3月12日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2024年度「研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ディープテック分野での人材発掘・起業家育成…
2023年11月27日、中小企業庁は、令和4年度補正予算「小規模事業者持続化補助金(第13回締切分)」の採択発表を行いました。 小規模事業者等が、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取組…
経済産業省は、経済産業省関係のスタートアップ支援策を掲載したポータルサイトを開設したことを発表しました。 経済産業省と関係独立行政法人などが行っているスタートアップ関連の支援策(融資制度・保証制度・税…
「社会課題解決ビジネス創出シンポジウム in Tokyo」のご案内です。 インパクトスタートアップやゼブラ企業の活躍に注目が集まる昨今、より課題に近い地域において社会課題解決を目指す企業を支援する動き…
2024年8月7日、中小企業庁は、中小企業省力化投資補助事業(カタログ型省力化補助金)の事務局に「カタログ登録サポートセンター」を設置したことを発表しました。 中小企業省力化投資補助事業(カタログ型省…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…