【2/3開催】「全国果樹産地の担い手・労働力に関するシンポジウム」

event

農林水産省は「全国果樹産地の担い手・労働力に関するシンポジウム」を開催することを発表しました。

全国の果樹産地で担い手や労働力の不足等が課題となっていることから、先進的な産地の取り組み事例の紹介や産地間の交流を促し、全国果樹産地の担い手、労働力の確保・育成の機運を醸成することを目的に開催されるシンポジウムです。

概要

日時:2023年2月3日(金)14:00〜17:00
場所:農林水産省7階講堂(東京都千代田区霞が関1-2-1)(オンライン併催)


国内の農業は、少子化や後継者不足による人手不足、高齢化による生産性の低下、中山間地区が多いことによる過酷な環境、近年の気候変動など、さまざまな課題を抱えています。

とくに果樹農業については、多くが中山間の傾斜地に立地しており、さまざまな作業が重労働となるほか、収穫などの機械化などが難しいという課題を抱えています。

また、60歳以上の経営者が5割を超えて、高齢化が進展していることも特徴です。

こうした背景から果樹農業においては経営体が減少しており、さらに離脱した農家の園地の多くは他の経営に引き継がれず、園地の減少も進んでいることが大きな課題となっています。

「全国果樹産地の担い手・労働力に関するシンポジウム」では、果樹農業における担い手・労働力の確保・育成の先進的な取り組みが紹介されるため、果樹農業の課題解決を目指す企業、課題に直面している果樹農家などにとっては重要なシンポジウムとなると考えられます。

人材採用は企業の成長にとって重要な取り組みです。しかし創業期の人材採用は大きな投資となることから、なるべく失敗をなくすため、準備をしっかりと整えることが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ 全国果樹産地の担い手・労働力に関するシンポジウム 果樹 果樹園 農林水産省 農業
詳細はこちら

「全国果樹産地の担い手・労働力に関するシンポジウム」開催について

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「農業女子プロジェクト」新規メンバー募集
農林水産省は「農業女子プロジェクト」の新規メンバーを募集しています。 「農業女子プロジェクト」とは、女性農業者が日々の生活・仕事・自然との関わりの中で培った知恵をさまざまな企業の技術・ノウハウ・アイデ…
【農林水産省】令和7年度「飼料穀物備蓄対策」公募
農林水産省は、令和7年度「飼料穀物備蓄対策」の公募について発表しました。 畜産農家への配合飼料の安定供給を図るため、飼料製造業者等が不測の事態に備えて策定する事業継続計画に基づく飼料穀物の備蓄、不測の…
2025年4月7日(月)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値
農林水産省は青果物の卸売価格を毎日更新し、ホームページで公表しています。 日別情報については速報性を重視し、取引当日の情報をもとに取りまとめています。 数値は主要卸売市場を合計したものです。表にない品…
「雇用就農資金(雇用就農者育成・独立支援タイプ、新法人設立支援タイプ)」
「雇用就農資金(雇用就農者育成・独立支援タイプ、新法人設立支援タイプ)」のご案内です。 農業法人等が就農希望者を雇用して農業就業又は独立就農に必要な実践研修を実施する場合に資金を交付する「雇用就農者育…
家庭菜園の悩み相談&野菜ソムリエによる料理レシピ動画サービス「アグティーLite」がリリース
2021年12月9日、株式会社井上寅雄農園は、「アグティーLite」をリリースしたことを発表しました。 「アグティーLite」は、農家にLINEによって家庭菜園についての悩みを相談でき、また野菜ソムリ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集