創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年11月25日三井物産の新会社「ドットミー」が「博報堂」から資金調達
2022年11月24日、株式会社ドットミーは、資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、株式会社博報堂です。
また、博報堂および三井物産株式会社と3社で業務提携契約を締結しています。
ドットミーは、2021年7月に三井物産株式会社と株式会社プレイドが共同で設立した企業です。
データを活用した顧客中心のものづくりを展開しており、ウェルビーイングブランド「Cycle.me(サイクルミー)」や、味の素株式会社との共同開発ブランド「粥粥好日(カユカユコウジツ)」(テストローンチ済)などを展開しています。
今回の博報堂・三井物産との提携により、ドットミーの知見に、博報堂が持つ生活者データやノウハウと、三井物産が持つ幅広い流通サプライチェーンをかけ合わせ、生活者に必要とされる商品開発・ブランドづくりを追求します。
—
D2C(Direct to Consumer)とは、自社で企画・製造した商品を、自社ECなどを利用し直接ユーザーに販売するビジネスモデルのことです。
アメリカを中心に広まったこのモデルは国内でも注目が高まり、さまざまなスタートアップが誕生し成長しています。
D2Cは、不要なコストや中間マージンを削減することができるため、高品質な商品を比較的安価に提供できるという特徴があります。
さらにユーザーとの距離が近く、顧客の声や顧客データを活用した商品開発をスピーディに実行できることから、既存のものづくりの手法を凌駕する成果を出すブランドも登場しています。
この手法はスタートアップだけでなく大企業・大手ブランドにも注目され、D2Cに取り組む大企業も登場しています。
とはいえD2Cは小規模なスケールだからこそ成立する面があるため、大企業では新たに企業を立ち上げ、フットワークを軽くした上でD2Cブランドを展開するという方法をとる事例が目立ちます。
D2Cビジネスは、顧客の声を直接聞くことができ、即座にプロダクトに反映できることが大きな魅力です。また、SNSなどインターネットを使ったマーケティングとも相性が良いといわれています。「冊子版創業手帳」では、創業期でも実施できるネットを活用したマーケティングのノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Cycle.me D2C ウェルビーイング サイクルミー データ ドットミー ブランド ものづくり 三井物産 共同開発 博報堂 株式会社 粥粥好日 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年9月15日、株式会社プロエージェントは、「GROWTH」と提携したことを発表しました。 プロエージェントは、三井住友海上火災保険株式会社の格付制度で最上位の新特級TGA保険代理店です。 「G…
2024年9月24日、株式会社リハスは、資金調達を実施したことを発表しました。 リハスは、医療や介護が必要な中重度障害者に特化した就労支援サービスを展開しています。 医療福祉専門職の社員を有し、専門職…
EXest株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ガイドと訪日旅行者をマッチングするプラットフォーム「WOW U」を運営しています。 また、ガイドを育成する「WOW U-education…
2022年2月21日、シェアード・モビリティ・ネットワークス株式会社は、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 折り畳み電動バイクのシェアリングサービス「Shaero(シェアロ)」を運営し…
2020年3月27日、株式会社KabuK Styleは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 定額制コリビング・サービス「HafH」を運営しています。 世界18カ国・地域、158都市(…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…