注目のスタートアップ

国際物流プラットフォーム「Giho」運営の「Willbox」が7億円調達

company

2022年10月24日、Willbox株式会社は、総額約7億円の資金調達を実施したことを発表しました。

Willboxは、国際物流プラットフォーム「Giho」を運営しています。

大型貨物(工業製品)を扱う荷主企業と、データベース化された物流事業者を直接つなぐサービスです、

見積もり依頼から実物流まで一貫して管理し、人力で行っていたブッキングの自動化、工程管理やコミュニケーションのデジタル化により、国際物流を効率化します。

さらにコストデータは「Giho」に集約するため、簡単に分析することが可能です。

「Giho」にはコアテクノロジーとして「Giho Engine」を搭載しています。

「Giho Engine」は、梱包ロジックをシステム化したものです。梱包は国際物流の大型貨物輸送において、最上流工程であり、梱包サイズが決まることでその後の物流工程も決まります。

貨物に対して最適な梱包をスピーディに算出し、最適な物流事業者をマッチングすることで、効率的な国際物流を実現しています。

貿易では、荷主、海運・空運会社、税関、銀行、保険会社などさまざまな会社・人びとが関わっています。

荷主企業が海外へ品物を輸送する場合、荷物を運んでくれる物流事業者(キャリア)を探し、依頼する必要があります。

しかし国際物流ではさまざまな手続きが必要となり、専門的な知識も必要となるため、多くの場合は、貿易にまつわる実務を代行するフォワーダー(貨物利用運送事業者)に依頼することになります。

「Giho」は、このフォワーダーがマニュアルで行っていたことを自動化し、荷主企業と物流事業者を効率的にマッチングするサービスです。

これまでマニュアルで行っていたことを自動化するため、物流業務が効率化され、コストダウンを図ることができます。

また、物流事業者側の見積もり業務なども大きく効率化されるという特徴があります。

コロナ禍では国際物流が滞り、世界的に大きな混乱が生じました。こうした背景から、アナログで非効率的だった国際物流をテクノロジーによって効率化しようとする動きが活性化しています。

デジタル時代において企業を成長させるためには、最新のツールを活用し業務効率化を図ることが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Giho Willbox データベース フォワーダー プラットフォーム 企業 国際物流 株式会社 物流 荷主 貨物 貿易 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

LINEで動くオンラインサロン「fan.salon」を運営する「Miteki」が8,000万円調達
2023年3月31日、株式会社Mitekiは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Mitekiは、LINEで動くスーパーアプリ型のオンラインサロンプラットフォーム「fan.sa…
AIによる運用計画の自動最適化ソリューション「Optium」を提供する「ALGO ARTIS」が6.9億円調達
2023年9月6日、株式会社ALGO ARTISは、総額約6億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ALGO ARTISは、AIによる運用計画の自動最適化ソリューション「Optium…
ライブ配信アプリを運営する「EVERY .LIVE」が「トリプルアイズ」と資本業務提携
2022年12月15日、EVERY.LIVE株式会社は、株式会社トリプルアイズと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 EVERY.LIVEは、ライブ配信アプリ「EVERY .LIVE」を運…
高付加価値体験の開発支援や国内・海外富裕層向けプロモーション支援などを手がける「エクスペリサス」が2.5億円調達
2025年4月15日、エクスペリサス株式会社は、2億5598億円の資金調達を発表しました。 エクスペリサスは、官庁自治体向けの高付加価値体験の開発支援、国内・海外富裕層向けプロモーション支援、高付加価…
「メルカリ」がマザーズ上場初日で時価総額トップに
平成30年6月19日、株式会社メルカリは、東京証券取引所マザーズ市場に上場し、会見を開催しました。 上場初日、株式市場はそのメルカリを1株あたり5300円と評価しました。時価総額は約7172億円で、マ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集