注目のスタートアップ

アクションスポーツ・ストリートカルチャー専門メディア「FINEPLAY」運営の「ZETA」が資金調達

company

2022年6月30日、株式会社ZETAは、総額数千万円の資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、オリコン株式会社などです。

ZETAは、アクションスポーツ・ストリートカルチャー専門メディア「FINEPLAY」を運営しています。

スケートボード、スノーボード、サーフィン、ダンス、クライミングなど、ストリート・アクションスポーツを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を発信しています。

才能のあるアスリートを紹介し、プロ・アマ・パラアスリート問わず、自らの活動・存在をアピールできる場所をつくることを目的としています。

2022年7月現在、映像コンテンツやニュース記事を21の提携メディアにも配信しています。今後多言語化も予定しています。

2022年6月4日と5日に開催された日本最大級のアーバンスポーツイベント「YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022」の企画制作にも関わっています。

新型コロナウイルス感染症の影響により1年の延期を経て2021年に開催された東京オリンピックでは、空手、野球・ソフトボール、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンの5競技が新たに追加され、多くの人の興奮を呼びました。

この新競技のうち、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンはアクションスポーツやアーバンスポーツというジャンルに属するスポーツです。

アクションスポーツは別名エクストリームスポーツとも呼ばれ、過激な離れ業を特徴としています。

比較的新しいスポーツが多く、音楽・ファッションなどカルチャーの一部としてマーケティング展開され、若者を中心にプレイ人口が広がっています。

また、スケートボードなどは街中で楽しめることから、小学生などが遊びの一種として楽しんでいることもあります。

1995年からは、アクションスポーツの国際的な競技大会である「X Games」が開催されるなど、アクションスポーツに競技として挑戦する人びとも増え、スポーツとして広がりを見せています。

プロダクトの販売のためにはPRやマーケティングが重要です。とくにSNSマーケティングやファンマーケティングはリアルな顧客な声を聞けることが大きなメリットです。「冊子版創業手帳」では、創業期でも行えるネットを活用したPRノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ FINEPLAY ZETA アーバン・スポーツ アクション カルチャー ストリート スポーツ メディア 専門メディア 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

大規模言語モデル(LLM)のビジネス実装を推進する「Deepreneur」が資金調達
2023年7月31日、株式会社Deepreneurは、資金調達を実施したことを発表しました。 Deepreneurは、最新のディープラーニング技術を活用したAI・システムの開発や、ChatGPTなどの…
視覚障害者向け靴挿入型歩行ナビゲーションデバイス/システム「あしらせ」を開発する「Ashirase」が3億円調達
2022年10月5日、株式会社Ashiraseは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Ashiraseは、靴に挿入することで振動によってルートをナビゲーションするアタッチメントデバイス…
「GENie」が処方薬配送サービス「ARUU」を通じオンライン服薬指導サポートを開始
2022年6月6日、GENie株式会社は、オンライン服薬指導及びオンライン診療をサポートする新サービスを開始したことを発表しました。 GENieは、処方薬配送・治験薬配送・検体回収・など、医療関連の配…
キャリア選択支援サービス運営の「ポジウィル」が資金調達
2019年11月12日、ポジウィル株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 求職者が課金するオンライン有料転職相談サービス「そうだんドットミー」と、2カ月で徹底的に自分を変える「ゲキサポ!転…
建設機械など大型機械・装置の遠隔操作・自動運転ソリューションを提供する「ARAV」が4億円調達
2023年3月8日、ARAV株式会社は、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ARAVは、建設・林業・除雪・港湾・船舶機械に後付けで搭載できる遠隔操作・自動運転ソリューションと、自動化検…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集