注目のスタートアップ

オルタナティブ投資プラットフォーム「LUCA」を開発する「LUCAジャパン」が資金調達

company

2022年6月15日、LUCAジャパン株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

LUCAジャパンは、オルタナティブ投資プラットフォーム「LUCA」を開発しています。

ヘッジファンド、プライベート・エクイティ、プライベート・デット、コモディティ、不動産・道路・鉄道などのインフラへの投資などであるオルタナティブ投資を、幅広い日本の投資家にもアクセスできるようにすることを目的としています。

オルタナティブ投資の複雑な投資プロセスをテクノロジーを駆使することで効率化することで、広範に投資機会を提供します。

2022年5月にはデモ版が完成しており、潜在的ユーザーである信託銀行・証券会社・ウェルスマネジャーなどに説明を行っています。

今年の夏には適格機関投資家等特例業務を利用した1号ファンドの設立を控えています。

今回の資金は、チームの拡大、情報発信の強化の加速に充当する予定です。

オルタナティブ投資とは、株式や債券といった伝統的資産と呼ばれる資産以外への投資のことです。

オルタナティブ投資の対象として代表的なものは、不動産、ヘッジファンド、未上場株式、コモディティ、インフラ資産の5つです。

オルタナティブ投資の対象は、株式や債券といった伝統的資産の値動きとの相関が弱く、さらにさまざまな投資先があるため、オルタナティブ投資をポートフォリオに含めることでリスクを分散させることができます。

このような特徴から、多くの機関投資家がオルタナティブ投資を実践しています。

一方でオルタナティブ投資は大口の投資でないと投資できないものも多く、投資プロセスも複雑で、さらに情報が少なく不透明であるため、個人投資家には手が出しにくい投資手法となっています。

LUCAは、より広い投資家がオルタナティブ投資にアクセスできるよう、オルタナティブ投資プラットフォーム「LUCA」を開発しています。

起業後、法人の口座で資産を運用する場合があると思います。しかし資産運用は専門的な知識が必要となり、また法人として行う場合の注意点もあります。創業手帳は無料で専門家を紹介していますので、ぜひご活用ください。また、起業に必要なノウハウをまとめた「冊子版創業手帳」も無料で送付しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ LUCA LUCAジャパン インフラ投資 オルタナティブ投資 ファンド プライベート・エクイティ プライベート・デット プラットフォーム ヘッジファンド 投資 投資家 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

コーヒースタートアップ「Oriental Coffee Ventures」が4,000万円調達
2023年3月13日、株式会社Oriental Coffee Venturesは、総額4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Oriental Coffee Venturesは、クリエ…
最新デバイスのサブスクリプションサービスを手がける「Reboot」が1.2億円調達
2024年6月28日、Reboot株式会社は、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Rebootは、スマートフォンを中心としたデジタルデバイスのサブスクリプションサービス「リ…
小型SAR衛星の開発・運用と観測データを活用したソリューションサービスの提供を行う「Synspective」が70億円調達
2024年6月20日、株式会社Synspectiveは、総額70億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Synspectiveは、小型SAR衛星の開発・運用と、衛星による観測データを活用したソリ…
起業家と投資家をつなぐピッチ動画プラットフォーム「GoToPitch」がリリース
2021年6月24日、ScientistPage株式会社は、「GoToPitch」をリリースしたことを発表しました。 「GoToPitch」は、ピッチ動画作成・録画機能とマッチング機能を併せ持つ、登録…
与信プラットフォーム「Credit as a Service」展開の「Crezit Holdings」が6.5億円調達
2022年2月24日、Crezit Holdings株式会社は、総額6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 消費者信用事業(貸金・割賦販売など)に参入したい企業に対し、金融サービス…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集