飲料品店開業のための資材特集!品揃え全国No.1級のシモジマに聞いてみた!【飲食店編】

~飲食店資材、ぜんぶ一度に揃えたい!~

shimojima-inshoku-01

(2015/11/30更新)

飲食店の開店にあたっては、多くの備品が必要となります。そのほとんどが消耗品なので、創業時にはコストを重視してしまいがちです。しかし、飲食は口に入るもの、お客様の目もシビアです。お客様が「また来たい」と思えるお店にするには、清潔感があり、自分のお店にあった資材を揃えなければならないでしょう。

今回は、シモジマの食品包装用品バイヤー責任者の中野博明氏に、飲食店の開店に欠かせないアイテムを教えていただきました。

お店に入ってもらうために

「○○が食べたいな」「△△を売っている店に行こう」「ちょっとお茶でも……」と街を歩く人の目を引くのが、まずお店の入り口です。

店構えはもちろん、どんなメニューがあるのかを確認してお店に入ります。

そのため、お客様の最初に目につく入り口には、お店のメニューやお店からのメッセージ書いた「ボード」を置きましょう。

shimojima-inshoku-02

チョークやマーカーでボードに文字や絵を書いたり、写真を貼っているものをよく見かけたりします。

その日のメニューによって毎日書き換えられますので、「日替わり」や「限定品」など、特別なメニューをアピールするのに最適です。

ボードには、一枚板でイーゼルなどに乗せて使うもの、スタンド式のもの、壁掛け式のものなど様々なスタイルがありますので、店舗入り口の環境によって選択ができます。

「イートインスタイル」のための備品

居酒屋、カフェ、レストランなど、店舗で食べる業態では、お客様がつくテーブルには、数々の消耗品があります。

テーブルはお客様が料理と向き合う大切な場。気持ちよく食べていただくために、料理に合ったテーブルセッティングを心がけましょう。

shimojima-inshoku-03

イートインスタイルに必要な備品
  • テーブルマット
  • コースター
  • 箸袋
  • 紙ナプキン
  • つまようじ
  • メニュー帳
  • メニュー立て

シモジマでは、和柄・木目柄など紙製の「テーブルマット」を取り扱っており、料理を美味しく彩ることができます。

なかでも和風柄では、季節の花や野菜を描いたものなど34種がそろっており、和風系居酒屋などで温和な雰囲気を演出します。

マットを敷くだけでお客様は華やかな気分になり、また、テーブルクロスなどを汚すこともないでしょう。

同じく「コースター」や「箸袋」なども、いくつもの柄から選ぶことができます。

よりお店のブランディングに力を入れたい場合は、テーブルマットや箸袋に店名などの“名入れ”を特注することをおすすめします。

そのほか、テーブルに常備する「紙ナプキン」や「つまようじ」、「メニュー帳」、「メニュー立て」も手に入れることができます。

「テイクアウトスタイル」のための備品

テイクアウトスタイルの飲食店の中でも、カフェ・パン・ケーキなどはお持ち帰り中に形が崩れやすいもの。

食品を守る資材に気を遣う必要があります。また、店舗数が多く競争の激しい業界ですから、味だけでなくパッケージの見た目も重要です。

shimojima-inshoku-04

カフェ・パン屋・ケーキ屋などのお持ち帰りに必要な備品
  • パン袋
  • 製菓カップ
  • 紙コップ
  • ストロー
  • 乾燥剤
  • 脱酸素剤
  • ケーキボックス/ケーキバッグ
  • お手拭き
  • ワックスペーパー
  • 手提げ袋

パン屋さんでは、通常よく利用される個包装用の「パン袋」が欠かせません。

ビニール袋のほか、耐油性のある「ワックスペーパー」や「耐油袋」などで、揚げパンやカレーパンを包みましょう。

最後、お客様に商品をお渡しする時には、「お手拭き」も忘れないでくださいね。

ケーキ屋さんはとてもデリケートな製菓を扱うので、持ち運び用の「ケーキボックス」が必須です。

お客様の持ち運び時間によっては「保冷剤」も一緒に入れましょう。

クッキーには「乾燥剤」、焼き菓子には「脱酵素剤」と、商品に合わせて新鮮さを保つための製品もつけましょう。

都心では行列もよく見かけるカフェでは、飲み物をテイクアウトするお客様が大勢います。

「紙コップ」には保温に優れたものや、持ち手のついたもの、など形も様々あります。

また、「飲み口付のフタ」の中にもキャップで飲み口を閉じられるものや、白のもの、半透明のものなど多く種類がありますので、メニューに適した物を選択しましょう。

「テイクアウトスタイル」のための備品:お弁当編

お弁当屋さんやお惣菜屋さんでなんと言っても重要なのが、「容器」です。

必ずと言っていいほど食品は容器に入っていますので、どのような容器に食品を詰めるかで、入れられるごはんのグラム数やおかずの種類が変化します。

shimojima-inshoku-05

お弁当屋・お惣菜屋などのお持ち帰りに必要な備品
  • 容器
  • バラン/タレビン(タレ・調味料入れ)
  • おかずケース
  • 割箸/スプーン/フォーク
  • おしぼり
  • 輪ゴム
  • 極薄ポリ袋

「容器」には、サイズの種類だけでなく、デザイン制に凝ったものもあります。

「カレー皿」、「たこ焼きトレー」など、決まったメニューのための容器もあります。

また、幕の内弁当や、うな重など高級感のあるものは、横に広く多く入っているように見えるものなど、見栄えを想定して選ぶとよいでしょう。

容器の中で間仕切りとして利用される「バラン」や「タレビン(タレ・調味料入れ)」にもサイズや形状が何種類もありますから、食品のバランスを見ながら容器と合わせて選びましょう。

お弁当につける「割箸」には、形状も素材も多くの種類があります。

縦に割れ目が入っただけの簡単な物から、持ち手側を斜めにそいだもの、中間が少し太く丸みを持たせたもの、杉、松、竹などすべて使い勝手や高級感が異なりますので、店頭でチェックしてみることをおすすめします。

キッチン周りの食品保存用品

お客様商売ですから、当然、食品や食材があまることもあるでしょう。

野菜や調味料など、使える食材はきちんと保存して、美味しい状態で翌日もお客様に提供したいものです。食材を新鮮に保つためにも、保存用品に手は抜けません。

キッチン周りの食品保存用品
  • ラップ
  • アルミホイル
  • 食品保存袋・容器

「ラップ」と一口に言っても、その規格は千差万別。15cm幅の小さなものから、大きなタッパーにも蓋をできる60cm幅のものまであります。

一般的な家庭用は30m巻きですが、250m巻きの業務用ラップもありますので店頭で相談してみましょう。(専用カッターが必要です)

「保存袋・容器」にも各種サイズがあり、冷凍用のフリーザーパックは16cm×14cmのものから27cm×28cmのものまで、タッパーも幅や高さが豊富です。

シモジマの店舗には袋サンプルもありますので、こちらも店頭に赴き、実際に手に取ってみてみましょう。

キッチン周りの清掃用品

飲食店において何より気をつけなければいけないことが、衛生です。お客様の健康に直結するお仕事ですから、衛生面には慎重に気を配りましょう。

食中毒など引き起こしてしまったら、とんでもない事態になってしまいます。

必ず使うものですから、まとめ買いをしておくことをおすすめします。

キッチン周りの衛生用品
  • 洗剤/漂白剤/重曹/除菌剤
  • たわし
  • ポリ手袋

「洗剤」「漂白剤」「重曹」「除菌剤」などは、基本的に中身は家庭用のものと変わりません。ただし業務用ですので、4L入りや5kg入りなどの大きなサイズで販売されています。

「たわし」や「スポンジ」のほか「ビニール手袋」「水切りネット」「簡易ふきん」「マスク」などは取り揃えておきましょう。

「ゴム手袋」「軍手」なども、最低1組は常備しておきたいですね。

shimojima-inshoku-06

飲食店をオープンする際には、提供するメニューに気を取られがちです。

しかしどんなに美味しくても、店内が落ち着かなかったり、衛生面が悪かったりすると、お客様の足は遠のいてしまいます。

とはいえどうやって備品をそろえたらいいかわからない……という方は、まずは下記のホームページ内のリストをチェックしてみましょう。何が必要で、何が不足しているか一目でわかります。

店舗開店資材特集

店舗備品はホームセンターやドラッグストアでも業務用のものを販売していますが、一店舗で揃えるのはなかなか難しいもの。

消耗品の多い飲食店経営だからこそ、シモジマのように一カ所で揃えられればスムーズに開店準備が進みます。

店舗でそろえる

シモジマの直営店舗は、浅草橋、心斎橋、名古屋を中心に、全国17箇所で営業中。小売業だけでなく、サービス業、飲食業、一般企業などにも幅広く対応。
<シモジマの主な直営店舗>
浅草橋本店  東京都台東区浅草橋1-30-10 TEL:03-3863-5501
心斎橋店  大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-3-8本町南シモジマビル TEL:06-6252-4361
名古屋店  愛知県名古屋市中区錦2-5-17 TEL:052-232-2597

shop

ネット通販でそろえる

シモジマが運営する包装用品・店舗用品の総合通販サイト「商い支援」。 入会費・年会費無料の会員登録することで会員優遇割引などの各種サービスを受けられる。 法人・事業主の方なら売掛決済も可能。

webshop

 

present

 

これを読めば包装用品・店舗用品がわかる!シモジマの記事はこちら

■創業時に必要な店舗用資材を手に入れるポイントとは? 品揃え全国No.1のシモジマに聞いてみた!【ショッパー編】
■売上を伸ばすには?コストを押さえるには?品揃え全国No.1のシモジマに聞いてみた!【ラッピング編】
■品揃え全国No.1のシモジマに聞いてみた!魅力的に見える店頭陳列のための基本アイテム【個別包装編】
■通販事業に使えるオススメ商品特集!品揃え全国No.1のシモジマに聞いてみた!【通販編】
■特注商品でいかにブランディングするか!?品揃え全国No.1のシモジマに聞いてみた!【特注ブランディング編】

(協力:株式会社シモジマ
(編集:創業手帳編集部)

この記事に関連するタグ
創業時に役立つサービス特集
このカテゴリーでみんなが読んでいる記事
カテゴリーから記事を探す