最優秀賞には300万円の支援金提供!MUFGがピッチコンテスト「第5回 Rise Up Festa」を開催!

「Rise Up Festa」とは、新たな事業に取り組んでいる成長企業に対し、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が中長期的なビジネスパートナーとして支援していくプログラムです(過去の様子は、こちらの動画から)。

今回で第5回となる「Rise Up Festa」。最優秀企業には事業支援金として300万円の提供、もしくは三菱UFJリサーチ&コンサルティングによるコンサルティングサービス(最大1,000万円)が提供されます。三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)がこれまでに培ってきた豊富なノウハウやネットワーク。これらを最大限活用した、経営支援を受けることができるチャンスです!

申し込み期限は12月22日(金)まで!ぜひご応募ください。
>>「Rise Up Festa」応募要項やエントリー受付はこちら

募集分野

①バイオ・ライフサイエンス
バイオ、ゲノム、創薬、先端医療・関連機器、ヘルスケア等

②ロボット・先端技術
ロボット、デバイス、センサ、ナノテク等

③情報・ネットサービス
IoT、AI、ビッグデータ、アプリ等

④ソーシャルビジネス
女性活躍推進、ダイバーシティ等

表彰企業向け特典

【最優秀企業のみ】(4社程度)
300万円の事業支援金のご提供、もしくは三菱UFJリサーチ&コンサルティングによるコンサルティングサービス(最大1,000万円)のご提供

【最優秀企業・優秀企業共通】
毎年開催の大規模商談会「BusinessLink 商賣繁盛」(※1)への無償でのブース出展(※2)

※1 平成29年2月開催実績:参加企業4,000社、商談数9,700件
※2 平成31年初頭開催(予定)時のご出展

応募資格

①新規性・独創性を有する事業や既存の事業領域を超えて新たな事業に取り組んでいる企業等であること
②法人格を有し、既に事業運営が開始されていること

※創業、もしくは新規事業開始後、2年以上15年未満(エントリー時)を目処

スケジュール

①事前エントリー受付期間
平成29年10月2日~12月22日

②応募申請書受付期間
平成29年12月1日~22日

③1次審査(書類審査)
平成30年1月~2月

④2次審査(プレゼン審査)
平成30年3月12日~16日(予定)

⑤最終審査(プレゼン審査)・表彰式
平成30年4月25日(予定)

お申し込みはこちら

お申し込みは・詳細は「Rise Up Festa」公式サイトをご覧ください。

カテゴリ イベント
関連タグ ビジコン
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【7/6締切】スタートアップビジネスコンテスト「TOKYO STARTUP GATEWAY 2025」エントリー受付開始
「TOKYO STARTUP GATEWAY 2025」のご案内です。 400文字のアイデアでエントリーが可能なスタートアップビジネスコンテストです。 4か月間のブラッシュアップ期間を経てファイナリス…
スタートアップの祭典「TechCrunch Tokyo」が11/15~16開催
平成30年6月13日、TechCrunch Japanは「TechCrunch Tokyo」の開催日の決定を発表しました。 開催日は、平成30年11月15日と16日の2日間で、会場は渋谷のヒカリエです…
優勝賞金1億円!「スタートアップワールドカップ2018」決勝戦が5月11日に開催!シリコンバレーの大物達と出会うチャンス!!
フェノックス・ベンチャーキャピタルが主催する世界最大級のスタートアップピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ2018」の決勝戦が5月11日(金)アメリカのシリコンバレーで開催されます。 今回で…
明治大学でビジコン開催!優勝は明治大学文学部1年の大神千朋さん・多様性支援のDelquiデルクイ
2023年3月15日(水)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第1回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われた。 明治大学の各学部から49名の応募があり、最終選考ではハイレベ…
【参加者募集中】月1の伴走型ゼミ「北の寺子屋」が5/17より札幌で開催!
下川町ローカルベンチャー共同事務局は、札幌近郊に在住の方を対象に、月1の伴走型ゼミ「北の寺子屋」の開催を発表しました。 「北の寺子屋」とは、札幌市内在住の方で今まで培ってきた経験を活かしてチャレンジし…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集