創業手帳(冊子版)を無料で取寄せ。厳選されたノウハウが詰まった100万人以上の起業家が使っている起業ガイドブックの決定版です。創業手帳の詳細を見る。
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2016年3月11日第100回記念!「かわさき起業家オーディション2015」最終選考会が開催されました

3月11日(金)、川崎市産業振興財団による起業家イベント「かわさき起業家オーディション2015」が開催され、川崎市長の福田紀彦氏をはじめ多くの参加者で賑わいました。
2001年から開かれ、今回が何と100回目の開催となります。
当イベントでは、事前選考を勝ち抜いた5名が新事業をプレゼンテーションし、審査員やオーディエンスの投票によって、最優秀賞の「かわさき起業家大賞」をはじめとした受賞者が決定されました。
オーディションの主な結果は以下です。
○かわさき起業家大賞
株式会社Secual 青柳和洋
『ホームセキュリティから始まる安心・安全・便利な社会』

○かわさき起業家優秀賞(3名)
ジャパンスタイルデザイン株式会社 山本洋平(プレゼン:飯島美帆)
『留学生に向けた、国内初、漫画を用いたビジネスコミュニケーション学習システム「KIBI」』

株式会社アシスト 村上潤
『車載用「ZAFU Driving」の開発販売 –重度肢体不自由の子供たちからの贈り物-』

株式会社ニコ・ドライブ 神村浩平
『世界中の人がクルマで自由に出掛けられる社会創り』

○かわさき起業家賞
株式会社ユウトハンズ 城野徹(プレゼン:坂井園子)
『「楽々ギャザリング」を利用したフィールド業務支援ソリューション』

本イベントは、今年度受賞のなかった「かわさき起業家大賞」が贈られるなど、第100回記念にふさわしいレベルの高いものとなりました。

かわさき起業家大賞を受賞した、青柳氏(右)と福田市長(左)。
川崎の起業家のみならず、全国から参加できる本イベント。「あなたの夢の登竜門」のひとつとして活用するのも良いかもしれません。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|
この記事を読んでいる方に編集部からおすすめ


創業手帳のアドバイザーが5,000件のコンサル実績を元に完全に無料で相談中。やることが整理されます。気軽に相談に来てみてください。
イベントの創業手帳ニュース
大久保の視点
2021年新春デジタルベンチャーサミット、スケジュール決定~二日間で成長企業100社の最新ツールを知れるオンライン展示会~ に登壇した。DXの著名な会社が一…
平井大臣がスタートアップ関係者にデジタル化の方向語る 2020/11/25に平井卓也デジタル改革担当大臣が「全手続をスマホで60秒以内で完了したい」とスター…
2020年9月10日、株式会社ペライチは、4億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、印刷・集客支援のシェアリング・プラットフォー…