創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2018年9月14日 注目のニュース最大1,000万円の事業資金を獲得するチャンス!学生向け企業プラグラム「Founders!」が神戸で開催
神戸市が主催する学生向けの起業プログラム「Founders!」が、2018年10月~12月にかけて開催されることになりました。
「Founders!」とは、起業という生き方を模索する学生たちを対象とした、Webや書籍からは得られないリアルな知識を学べる特別プログラムです。
若くして起業し成功した起業家とのディスカッション、理論的アプローチによる起業を成功に導く講義があり、起業に興味があるというレベルから実際に起業し始めたばかりという学生向けに、最低限必要とする起業の方法から初期の経営ノウハウまでを体系的に学べるように構成されています。
エントリー締め切りは2018年10月5日(金)まで!
起業に興味を持っている学生はぜひチェックしてみましょう!
概要
募集対象者
・起業に興味がある。または起業したいという意思を持つ学生、または既に起業している学生(業種や規模は問いません)
※応募フォームに入力した内容を元に選考が行われます。
※学生であれば出身・居住地は問いません。
(但し2018年4月1日現在で18歳以上、25歳未満の方)
・プログラム参加者同士で切磋琢磨し、 お互いを高め合っていく意思のある方
・チームで起業を検討している場合は代表者のみ参加可能。
選考基準
・起業、創業への熱意・ビジョン
※アイデア・プランより実行の意思を重視。
期間
2018年10月~12月
詳細スケジュール
・10/11(木)第一回 会場/スペースアルファ三宮
・10/24(水)第二回 会場/スペースアルファ三宮
・11/9(金)第三回 会場/KIITO
・11/20(火)第四回 会場/スペースアルファ三宮
・12/3(月)第五回 会場/スペースアルファ三宮
・12/18(火)第六回 会場/KIITO
※各日17時開始
※原則として全日程に参加できる方(応相談)
回数
講義・ワークショップ・講演・討議など計6回
場所
・スペースアルファ三宮
兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館6階 富士ゼロックス総合教育研究所 スペースアルファ三宮
・KIITO
兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4 デザイン・クリエイティブセンター神戸
参加費
無料(神戸市が負担)。但しネットワーキング(懇親会)参加費用として6000円(2回分:3000円✕2)が必要になります。
講師陣
ヘイ株式会社 代表取締役社長 佐藤 裕介
神戸出身。学生時代に起業し30代前半にして2社を上場に導いた若手起業家。
株式会社ワンピース(Cawaii) 代表取締役 久本 和明
21歳で起業し、超速で20億円の規模へ成長させた地域随一の起業家。
株式会社マキシム(神戸レタス) 代表取締役 橋本 充生
若い女性に圧倒的な吸引力を持つブランド「神戸レタス」を築いた神戸のカリスマ起業家。
PORT STYLE株式会社 代表取締役 水木 秀行
設立14年にして全国39店舗展開。アパレル業界の中に新たな可能性を見出した「帽子業界」の開拓者。
株式会社クロシェ 代表取締役 沼部 美由紀
バレエシューズを年間8万足販売。稀有な戦略眼で市場を見極め、「商品と人の一瞬の出会い」を創出する女性起業家。
SRCグループ会長 横山 剛
大学生時代に起業し、現在5社6事業のグループ会社を経営。
「Founders!」の詳細はこちらから
「Founders!」の詳細は、こちらからご覧ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | 地方創生 学生起業 起業支援 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
温泉レコメンドサービス事業の展開で注目されるのが、西岡貴史さんが2021年2月に創業した株式会社たびふぁんです。 2020年3月末時点での温泉地数(宿泊施設のある場所)は、全国で2971カ所あります。…
Milk.株式会社が運営する「G-1スタートアップグランプリ」が開催されます。 この大会は、学生起業家No.1を決め、「一度きりの人生をかけて世界を変えようと志す若者を応援する」ピッチイベントです。 …
商品の高収益化と社員の人財化を実現するセミナー「おやじ互楽大学」が10月21日にみなとパーク芝浦で開催されます。 本セミナーは、中小企業の本質的問題点を解決することを目的としたもの。 8000件の成功…
2022年12月15日、株式会社ORENDA WORLDは、PCIホールディングス株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 ORENDA WORLDは、CGの高精細な表現力と、ゲーム…
2022年12月20日、株式会社NOTEは、シナジーマーケティング株式会社と、資本提携契約を締結したことを発表しました。 NOTEは、歴史的建築物の活用を起点に、その土地の文化資産を尊重したエリアマネ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…