注目のスタートアップ

AI学習用データセットの提供や漫画制作を支援するAIツールの開発を行う「Visual Bank」が11億円調達

company

2025年8月25日、Visual Bank株式会社は、総額約11億円の資金調達を発表しました。

Visual Bankは、AI学習用データセットを提供する「Qlean Dataset」、AI学習用途にも活用可能なデータライブラリ「Qlean Market」、漫画制作におけるAI補助ツールの開発・提供を行う「THE PEN」事業(子会社:THE PEN株式会社)、ストックフォト事業「アマナイメージズ」(子会社:株式会社アマナイメージズ)を展開しています。

今回調達した資金は、THE PEN事業の成長加速、次世代型データライブラリを起点としたIP × AI領域における機能強化・拡張に活用します。


出版業界全体が衰退の傾向にあるなか、好調にあるのが漫画市場です。2024年の推定販売額は、紙媒体と電子媒体を合わせた総額で前年比 1.5%増の7043億円となり、過去最高を更新しました。

こうした漫画市場の好調の要因のひとつとして、海外市場の開拓に成功したことが挙げられます。

ほかにも、アニメ、ドラマ、映画などの映像作品では高品質な原作のニーズが高まっており、漫画原作は高い注目を集めています。

そのため、漫画業界では一層のコンテンツ供給体制を構築することが求められています。しかしながら漫画制作は作家ひとりにかかる作業負荷が高い一方で、それを代替できる人材がいないことが課題となっています。こうした課題を解決するものとして、近年急速に発展するAIの活用が期待されています。

このような背景のもと、Visual Bankは子会社のTHE PENを通じて、漫画制作をサポートする、信頼できる高品質なAIツールを開発しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI IP Qlean Dataset Qlean Market THE PEN Visual Bank アマナイメージズ ストックフォト ツール データ 制作 学習 株式会社 漫画 補助 資金調達 開発
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

産業用ドローンメーカーの「プロドローン」と「名古屋鉄道」が資本業務提携
株式会社プロドローンは、名古屋鉄道株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 プロドローンは、推奨ペイロード20kgの量産マルチコプター「PD6B-Type3」や、2時間飛行可能で耐侯…
特許庁とマクアケ共催の知的財産セミナー「今知りたい知的財産。新しい技術やアイデアを守り、賢く新発売するコツとは?」が11/22開催
特許庁は、ウェビナー「今知りたい知的財産。新しい技術やアイデアを守り、賢く新発売するコツとは?」の開催を発表しました。 「今知りたい知的財産。新しい技術やアイデアを守り、賢く新発売するコツとは?」は、…
働く女性のためのキャリアマッチングサービスを運営する「CORE」が資金調達
2024年5月21日、株式会社COREは、資金調達を実施したことを発表しました。 COREは、働く女性のためのキャリアマッチングサービス「CORE」や、女性活躍推進に向けて企業を支援する伴走型人事代行…
飲食店の余った料理とユーザーをつなぐ「TABETE」の運営元が資金調達
株式会社コークッキングは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、伊藤忠食品株式会社などです。 飲食店や販売店にてフードロスとなる恐れのある食事を、アプリで出品・購入できるフード・…
皮膚科学研究とスキンケア・アイテム提供の「ナノエッグ」が2.2億円調達
2019年10月16日、株式会社ナノエッグは、2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、香港を拠点に活動する李嘉誠氏傘下の投資会社Horizons Venturesです。 …

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集