注目のスタートアップ

リペア・リメイクサービスを運営する「ナガク」が1.4億円調達

company

2025年2月27日、ナガク株式会社は、総額約1億4000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

ナガクは、リペア・リメイクサービス「ナガク」や、モノを長く使うカルチャーのウェブマガジン「NAGAKU Magazine」を運営しています。

「ナガク」は、ジュエリー・バッグ・着物・家具・靴など、さまざまなモノのリペア・リメイクをプロに依頼できるサービスです。

今回調達した資金により、「ナガク」の機能拡充、取り扱いカテゴリーの拡大、登録するプロの増加などを進めます。


SDGsの推進に伴い、大量生産・大量消費型の経済活動から、資源や製品の価値を最大化し、資源消費を最小化するとともに、廃棄物の発生を抑止する循環経済への転換が進められています。

大量生産・大量消費の社会は、本来もっと長く使える製品であっても、短いライフサイクルで買い換えられてしまう問題を抱えていました。この問題を解決するには、製品をリサイクルしたり、別の利用者に引き継いだり、修繕して再利用したりする取り組みが必要です。

このような流れのもと、リサイクル体制や二次流通網の構築は進んでいますが、一方で修繕サービスの普及はあまり進んでいないという課題があります。

修繕サービスは職人などが小規模で展開していることが多く、消費者が必要なサービスを見つけにくいという問題があります。こうした問題を解決するため、ナガクは、プロや事例を探し、リペアやリメイクを依頼できるサービス「ナガク」を運営しています。

ナガク株式会社のコメント

このニュースを受けまして、ナガク株式会社 代表取締役CEO 渡部一紀(カズワタベ)氏よりコメントが届きました。

・今回の資金調達の目的は何ですか?

先般リリースしました、当社が運営するプロや事例を探して依頼できるリペア・リメイクサービス『ナガク』の開発が主となります。

・今後の展望を教えてください。

私たちはなにかモノを直したいと思ったときに、その事例や、依頼先が誰でも簡単に見つかり、少しでも多くのモノが直され、長く使われる世の中を実現したいと考えており、そのためにプラットフォームサービスの成長を目指しています。

・読者へのメッセージをお願いします。

まだリリースしたてではありますが、ナガクでは様々なジャンルのプロの方たちがリペアやリメイクのサービスを提供しています。事例を見ているだけでも楽しいですので、ぜひアクセスしてみてください。

事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB SDGs スキルシェアリング ナガク プロ マッチング モノ リペア リメイク 依頼 修繕 専門家 循環経済 株式会社 職人 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

フェロトーシス・酸化脂質をターゲットとした医薬品の研究開発を進める「フェリクス」が3億円調達
2022年9月22日、株式会社フェリクスは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 フェリクスは、フェロトーシス・酸化脂質をターゲットとした医薬品の研究開発を進める、九州大学発スタートアッ…
製造業向け現場データ一元管理SaaS開発の「Smart Craft」が5,000万円調達
2022年1月12日、株式会社Smart Craftは、総額5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Smart Craft(スマートクラフト)」のβ版をリリースしたことも併せて…
オルタナティブ投資プラットフォーム「LUCA」を展開する「LUCAジャパン」が1.8億円調達
2023年9月6日、LUCAジャパン株式会社は、総額約1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 LUCAジャパンは、オンラインでのオルタナティブ投資管理を可能とするデジタルプラットフ…
BtoC企業のグロースを⽀援するEngagement Data Platform(EDP)「aimstar」を提供する「スプリームシステム」が5.1億円調達
2023年6月23日、スプリームシステム株式会社は、総額5億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 スプリームシステムは、BtoC企業のグロースを⽀援するEngagement Data…
Webエンジニア向けローコード・サービス「FRONT-END.AI」提供の「Tsunagu.AI」が1億円調達
2020年12月3日、株式会社Tsunagu.AIは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Webエンジニア向けローコード・サービス「FRONT-END.AI」を提供しています。 複数の…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集