注目のスタートアップ

中高生向け情報・プログラミング学習サービス「ライフイズテック レッスン」などを提供する「ライフイズテック」が資金調達

company

2024年9月30日、ライフイズテック株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、「八十二サステナビリティ1号投資事業有限責任組合」(株式会社八十二銀行子会社の八十二インベストメント株式会社運営)です。

ライフイズテックは、以下のサービス・事業を展開しています。

・中学校・高等学校向けの情報・プログラミング学習サービス「ライフイズテック レッスン」
・学習塾向け情報Ⅰ対策教材「情報AIドリル」
・中高生向けプログラミング・ITキャンプ「ITキャンプスクール」
・中高生向けプログラミングスクール「ライフイズテック スクール」
・自治体向けの地域デジタル人材育成事業
・法人向けDX研修サービス
・大学生向けメンター育成プログラム

中学校・高校向けクラウド教材「ライフイズテック レッスン」は、WebサイトやAIレジを実際に作りながら、プログラミングを学ぶ教材です。

教材だけでなく、教師の業務効率化に役立つツール・機能の提供や、生徒ひとりひとりの進捗・学習定着度を見ながら個別最適な指導を可能にする進捗管理機能の提供を行っています。

全国600以上の自治体、4400校の公立・私立学校に導入されています。

八十二銀行と協力し、地域企業が直面するデジタル化の課題に対応するほか、地域活性化につながるデジタル人材育成のエコシステム創出に取り組みます。


デジタル技術の発展により、社会は急速な変化を迎えています。

また、SDGs(持続可能な開発目標)の推進や、不透明な国際情勢など、これまでの経済活動・社会活動が大きく揺れ動く時代にもなっています。こうした背景のもと、教育のあり方にも変化が求められています。

その一環として、学習指導要領が大幅に改訂されました。小学校では2020年度から、中学校では2021年度から、高等学校では2022年度から、新しい学習指導要領に基づく教育が全面的に実施されています。

たとえば、高等学校では共通必修科目として「情報Ⅰ」が新設され、すべての生徒がプログラミングやネットワークの基礎について学習しています。

ライフイズテックは主力事業として、中学校・高等学校向けに情報Ⅰのクラウド学習教材「ライフイズテック レッスン」を展開し、教育機関における情報科目の学習・指導をサポートしています。

また、デジタル社会において充実が求められているデジタル人材を育成する事業も展開しています。さらに今回の資金調達により、地域企業のデジタル化の課題解決や、デジタル人材育成のエコシステム創出に取り組むとしています。

企業・事業の大きな成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DX EdTech スクール デジタル デジタル人材 プログラミング プログラミングスクール プログラム ライフイズテック レッスン 中学校 人材育成事業 地域活性化 学習 学習塾 情報 教材 教育 教育機関 株式会社 法人 研修サービス 育成 自治体 資金調達 高等学校
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ウィークリー/マンスリーマンション・家具家電付き賃貸プラットフォーム運営の「NOW ROOM」が4.8億円調達
2021年11月26日、株式会社NOW ROOMは、総額約4億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ウィークリー/マンスリーマンション・2年以上の家具家電付き賃貸プラットフォーム「N…
専属M&Aエージェントサービス「RISONAL」を運営する「オーナーズ」が11億円調達
2023年11月29日、オーナーズ株式会社は、総額約11億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オーナーズは、専属M&Aエージェント(FA)サービスを中小企業に広く提供する「RISONAL(リソ…
AI Vtuber「紡ネン」やNFTプロジェクト「NEN」を展開する「Pictoria」が1.2億円調達
2022年5月31日、株式会社Pictoriaは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Pictoriaは、AI VTuber「紡ネン」や、NFTプロジェクト「NEN」を展開…
店舗向け仕入れプラットフォーム「PORTUS」がリリース 運営元が3,000万円調達
2019年10月8日、park&port株式会社は、総額約3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、店舗向け仕入れプラットフォーム「PORTUS(ポルタス)」をリリースする…
現場コミュニケーションのワンストップソリューション「BONX WORK」を提供する「BONX」が資金調達
2023年5月24日、株式会社BONXは、資金調達を実施したことを発表しました。 BONXは、現場コミュニケーションのワンストップソリューション「BONX WORK」、一般向け音声ソリューション「BO…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集