注目のスタートアップ

クラウドロボティクスプラットフォームを提供する「ラピュタロボティクス」が資金調達

company

2024年3月28日、ラピュタロボティクス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

ラピュタロボティクスは、クラウドロボティクスプラットフォームの開発と、ロボットソリューションの開発・導入・運用支援を行っています。

2024年3月現在、ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」、自動フォークリフト「ラピュタAFL」、自動倉庫「ラピュタASRS」の3つのソリューションを物流業界向けに提供しています。


製造業や物流倉庫では、生産性向上や省人化のため、テクノロジーの活用が進んでいます。

その中でも、AIによって状況を判断し、最適な行動を選択するロボットである自律ロボットは大幅な効率化につながるため、さまざまな現場で導入に向けた取り組みが進められています。

これまで工場や物流倉庫の工程間の搬送には、AGV(無人搬送車)が利用されてきました。

AGVは、床に貼り付けた磁気テープなどを目印にして自動で走行する車両ロボットです。

しかし、AGVを導入するには導線を設計する必要があり、工場や倉庫のレイアウトを変更する必要がありました。このため、導入には高いコストと限られた適用範囲が課題となっていました。

このデメリットを解決するのがAMR(自律走行搬送ロボット)です。

AMRはAIによってリアルタイムにルートを考えて移動するため、磁気テープなどの目印は必要ありません。また、人間の存在を感知し、最適な行動を取ることができるため、人間とロボットが同じ環境で働くことが可能です。

事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AMR BtoB クラウド ピッキング ファクトリーオートメーション プラットフォーム ラピュタASRS ラピュタPA-AMR ラピュタロボティクス ラピュラAFL ロボティクス 倉庫 工場 株式会社 物流 自動フォークリフト 自動倉庫 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

日本木造民家ホテルの企画・設計・施工・運用までを一貫して手がける「LOOOF」が資金調達
2023年8月1日、株式会社LOOOFは、資金調達を実施したことを発表しました。 LOOOFは、日本木造民家ホテルの企画、設計、施工、運用まで一貫して手がけ、里山集落に残る豊富な地域資源を活かしたホテ…
図面情報抽出・検索サービス「LearningBook」を提供する「Glia Computing」と「N.ジェン」が資本業務提携
2023年8月3日、株式会社N.ジェンは、株式会社Glia Computingと資本業務提携を行ったことを発表しました。 Glia Computingは、AI図面情報抽出・検索サービス「Learnin…
即時尿検査サービスを開発する「ユーリア」が1.2億円調達
2024年8月30日、株式会社ユーリアは、総額1億2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ユーリアは、即時尿検査サービスを開発しています。 独自のシート上のバイオマーカーに尿をかけ、それ…
パーソナライズを基軸としたD2Cブランドを展開する「Sparty」が41億円調達
2021年8月13日、株式会社Spartyは、総額約41億円の資金調達を実施したことを発表しました。 パーソナライズを基軸としたD2Cブランドを展開しています。 2021年8月現在、パーソナライズヘア…
クラウド録画サービス「セーフィー」が新型コロナ対策支援パッケージの無料提供を開始
2021年1月19日、セーフィー株式会社は、「Safie Pocket2(セーフィー ポケット2)」を2カ月間無料で利用できる新型コロナ対策支援パッケージの提供を開始したことを発表しました。 セーフィ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集