創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年3月29日クラウドロボティクスプラットフォームを提供する「ラピュタロボティクス」が資金調達

2024年3月28日、ラピュタロボティクス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
ラピュタロボティクスは、クラウドロボティクスプラットフォームの開発と、ロボットソリューションの開発・導入・運用支援を行っています。
2024年3月現在、ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」、自動フォークリフト「ラピュタAFL」、自動倉庫「ラピュタASRS」の3つのソリューションを物流業界向けに提供しています。
製造業や物流倉庫では、生産性向上や省人化のため、テクノロジーの活用が進んでいます。
その中でも、AIによって状況を判断し、最適な行動を選択するロボットである自律ロボットは大幅な効率化につながるため、さまざまな現場で導入に向けた取り組みが進められています。
これまで工場や物流倉庫の工程間の搬送には、AGV(無人搬送車)が利用されてきました。
AGVは、床に貼り付けた磁気テープなどを目印にして自動で走行する車両ロボットです。
しかし、AGVを導入するには導線を設計する必要があり、工場や倉庫のレイアウトを変更する必要がありました。このため、導入には高いコストと限られた適用範囲が課題となっていました。
このデメリットを解決するのがAMR(自律走行搬送ロボット)です。
AMRはAIによってリアルタイムにルートを考えて移動するため、磁気テープなどの目印は必要ありません。また、人間の存在を感知し、最適な行動を取ることができるため、人間とロボットが同じ環境で働くことが可能です。
事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | AMR BtoB クラウド ピッキング ファクトリーオートメーション プラットフォーム ラピュタASRS ラピュタPA-AMR ラピュタロボティクス ラピュラAFL ロボティクス 倉庫 工場 株式会社 物流 自動フォークリフト 自動倉庫 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年7月7日、株式会社ニューラルポートは、総額2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ニューラルポートは、視線計測型VR検査機器の開発を行う、大阪大学発の研究開発型スタートアップ…
2019年12月4日、株式会社KiteRaは、総額約4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 就業規則や社内規程をWeb上で自動作成・運用できるSaaS「KiteRa(キテラ)」を提供し…
2025年8月21日、株式会社Trailblaze Asset Managementは、総額約2億8000万円の資金調達を発表しました。 Trailblaze Asset Managementは、基幹…
2021年8月2日、GMOクリエイターズネットワーク株式会社は、GMOあおぞらネット銀行株式会社と協業することを発表しました。 この協業は、個人事業主向けに金融支援を行うことを目的としたものです。 G…
2022年9月13日、株式会社RemitAidは、6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 RemitAidは、法人用クレジットカードを用いた国際決済プラットフォーム「RemitAid」…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

