創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年11月14日神戸大学発のAIスタートアップ「テラアクソン」が3,000万円調達

2023年11月13日、株式会社テラアクソンは、3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
テラアクソンは、神戸大学数理・データサイエンスセンター長である小澤誠一教授の研究成果の事業化・社会実装を目的に2022年5月に設立された神戸大学認定ベンチャー企業です。
AIのプライバシー侵害に関する研究、AIの倫理侵害に関する研究、AIの持続的な運用に関する研究を行っています。
さらに、金融やヘルスケア等の高い秘匿性や倫理性が求められる分野において、特別な技術者でなくともAIを開発・運用できる世界の実現のため、人工知能同士を統合させる事で強化できる「連合学習」などのコア技術をもとに、金融機関における特殊詐欺検知や、健康・ウェルビーイングの分析、増進行動の推薦などの各種AI SaaSプラットフォーム事業を展開しています。
今回の資金は、研究開発力と製品化力の強化に充当します。
近年、AI(人工知能)の研究開発が急速に進展し、さまざまな領域でAIの活用が推し進められています。
ビジネスでは業務効率化や自動化だけでなく、サービスやプロダクトに組み込まれ、その機能の高度化や、これまで実現できなかった機能の実装などのために活用されています。
一方、AIの活用は急速に進んでいるため、法律や社会の受け入れ体制などの整備が遅れています。
たとえば、画像生成AIは誰にでもイラストなどの作成を可能にしましたが、学習ソースとして著作権などの権利関係が不明なものも利用されており、著作権の問題が取り沙汰されています。将来的には法律で規制される可能性もあります。
テラアクソンは、人間とAIが共生する世界の実現のため、AIのプライバシー侵害、倫理侵害、持続的な運用に関する研究を行っています。
AIは業務効率化にとっても重要な技術です。創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。
また、システム整備のためには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI BtoB ウェルビーイング データサイエンス テラアクソン 人工知能 分析 学習 技術 株式会社 研究 神戸大学 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年6月2日、IVA株式会社は、電貓科技股份有限公司(英語名:CYBER CAT INC. 本社:台湾台北)と業務提携契約を締結したことを発表しました。 IVAは、真贋鑑定サービス「フェイクバス…
2023年3月7日、アルファフュージョン株式会社は、総額4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アルファフュージョンは、大阪大学及び科学技術振興機構(JST)産学共創プラットフォー…
2021年12月24日、株式会社Azoopは、総額9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 トラック運送業向け車両売買プラットフォーム「トラッカーズマーケット」や、運送業務支援SaaS「トラッカ…
2019年5月7日、アイリス株式会社は、総額12億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 人工知能技術を用いた高精度・早期診断対応のインフルエンザ診断支援AI医療機器を開発しています。…
2022年1月20日、Spready株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 新規事業に出会えるプラットフォーム「Spready(スプレディ)」、相互理解サポートツー…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…