注目のスタートアップ

農業特化の経営管理クラウド「RightARM」を提供する「テラスマイル」が3.3億円調達

company

2023年9月13日、テラスマイル株式会社は、総額3億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

テラスマイルは、農業特化の経営管理クラウド「RightARM(ライトアーム)」を開発・提供しています。

各種営農管理システム、センサーなどのIoT機器、農業機械などから得られるデータを一元化・分析し、農業における経営判断をサポートするクラウドサービスです。

今回の資金は、GHG SCOPE3に対応したシステム基盤の開発、国内作物別栽培マニュアルのデジタル化、「RightARM」の認知度向上・普及展開の強化に充当します。


国内の農業は、少子化や後継者不足による人手不足、高齢化による生産性低下、中山間地区が多いことによる過酷な環境、近年の気候変動など、さまざまな課題を抱えています。

農業は人間が生きていくために必要不可欠な食料を生産する役目を担っていることから、今後も持続的に発展していける強固な産業構造を構築する必要があります。

こうしたなか、世界的に農業でのテクノロジーの活用が進められています。

たとえば、自動で稼働する農業機械は大幅な省人化を実現し、人手不足の課題を解決してくれます、ほかにも、圃場をモニタリングするセンサーは、作物の品質低下を招く環境変化を的確に察知し、最適な対策を促すことで、結果的に作物の品質向上や収穫量増加などを実現します。

一方、これらのテクノロジーはそれぞれが個別に運用されていることが多く、せっかく貴重なデータを収集・蓄積しているのに、それらを活用できていないというケースも多くあります。

もしこれらのデータを統合し、分析することができれば、中長期スパンの経営判断にも役立てられるはずです。

テラスマイルは、農業特化の経営管理クラウド「RightARM」の提供を通じ、データドリブンな農業経営の実現を支援しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB IoT RightARM クラウド サポート スマート農業 データ データドリブン データ活用 テラスマイル ライトアーム 分析 営農 意思決定 株式会社 経営 経営管理 資金調達 農業
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

決裁者マッチング支援SaaS「ONLY STORY」運営の「オンリーストーリー」が13億円調達
2021年4月14日、株式会社オンリーストーリーは、総額約13億円の資金調達を実施したことを発表しました。 登録している決裁者と直接マッチングできるSaaS「ONLY STORY」を運営しています。 …
ラボ型開発・請負開発サービス「DX Studio」などを手がける「Freecracy」が資金調達
2024年1月23日、Freecracy株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、PKSHA Technology Capitalと松尾研究所傘下のMK Capitalが運営する…
自然とテクノロジーの調和を目指す「mui Lab」が2億円調達
2019年11月5日、mui Lab株式会社は、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 人や自然とテクノロジーの調和を目指し、UI/UXデザインと、実装のための技術開発を行っています。 …
貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz」を運営する「トレードワルツ」が9億円調達
2022年8月30日、株式会社トレードワルツは、総額9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 トレードワルツは、NTTデータ、三菱商事など、日系大手企業7社が共同出資し2020年4月に設立された…
ドローンの要素技術を研究開発する「エアロネクスト」が「KDDIスマートドローン」と業務提携
2022年9月22日、株式会社エアロネクストは、KDDIスマートドローン株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 また、KDDI株式会社が「KDDI Open Innovation F…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集