注目のスタートアップ

買取比較サイト「ヒカカク!」やコレクター向けフリマアプリ「magi」などを手がける「ジラフ」が累計13億円調達

company

2023年8月1日、株式会社ジラフは、累計約13億円の資金調達を実施したことを発表しました。

第三者割当および借入によりシリーズDラウンドとして2023年3月に2ndクローズ、2023年7月に3rdクローズを実施しました。2022年7月の1stクローズでは約4.1億円を調達しています。

ジラフは、買取比較サイト「ヒカカク!」や、トレカ・スニーカーフリマアプリ「magi」、コレクター向けトレカ専門店「magi」、ポケモンカード専門店「magipoke」、スニーカーショップ「Magi Kicks」などを手がけています。

今回の資金は、各事業の成長のさらなる加速に充当します。


国内で人気となっているトレーディングカード(トレカ)は、プロ野球カードや、ポケモンカード、遊戯王、デュエルマスターズ、MTG(マジック・ザ・ギャザリング)などです。

これらトレカは、購入の際にどのようなカードが入っているのかわからず、さらにレアなカードはその絶対数が少ないため、数多くのコレクターを生み出しています。

さらにトレカはユーザーによるトレードや売買(二次流通)が活発であることも特徴であり、市場に出回らないレアなカードはその価値が上昇します。過去には数億円といった値がついたカードもあります。

近年はスマートフォンの普及に伴いEC(ネット通販)を利用する人が増加しており、これはトレカの領域でも同様です。また、フリマサイトなどでも個人間でトレカを取引する人も増えています。

こうした状況で課題となっているのが、詐欺や偽造品の問題です。

そのため、近年はECや実店舗において、信頼性の高さを売りとする事業者が増加しています。

ジラフのトレカ・スニーカーフリマアプリ「magi」は、トレカやスニーカーの取引において、鑑定サービスを提供する国内の事業者と提携し、高品質な鑑定サービスを提供していることを特徴としています。

また、トレカやスニーカーはその希少性や値段の上がり方から、投機目的で購入する人も存在しており、オルタナティブ投資としても注目が高まっており、今後さらに市場拡大することも予測されています。

事業の拡大には戦略的な資金調達やシナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ magi Magi Kicks magipoke アプリ コレクションアイテム コレクター サイト ジラフ トレーディングカード トレカ ヒカカク! フリマ 株式会社 比較 買取 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「グリラス」が食用コオロギを使った自社ブランド「C. TRIA」をリリース
2021年4月8日、株式会社グリラスは、「C. TRIA(シートリア)」をリリースしたことを発表しました。 第1弾として、食用コオロギを用いて開発した「C. TRIA Cookie(シートリア クッキ…
「Showcase Capital」が投資家とスタートアップをプレゼン動画でつなぐサービス「Smart Pitch」をリリース
2020年5月1日、株式会社ショーケースの子会社である株式会社Showcase Capitalは、「Smart Pitch(スマートピッチ)」を2020年5月1日にリリースしたことを発表しました。 「…
半導体検査装置の検査時間短縮を実現する“電子ビーム生成装置”を提供する「Photo electron Soul」が6.2億円調達
2020年7月17日、株式会社Photo electron Soulは、総額6億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 名古屋大学発ベンチャーで、独自の革新的な電子ビーム技術を核に開発…
軽貨物と荷主のマッチング・プラットフォームなど運営の「CBcloud」が資金調達
2019年10月15日、株式会社CBcloudは、資金調達を実施したことを発表しました。 8月に行った、総額約12億3,900万円の資金調達に引き続き、JR東日本スタートアップ株式会社、BORベンチャ…
オートロックマンション向け置き配対応化サービス「スマート置き配」などを手がける「ライナフ」が資金調達
2025年3月14日、株式会社ライナフは、資金調達を実施したことを発表しました。 ライナフは、スマートロックブランド「NinjaLock」シリーズの製造・販売、不動産管理ソリューション「ライナフスマー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集