注目のスタートアップ

小中学生向けエンタメ型プログラミング教材「デジタネ」を運営する「エデュケーショナル・デザイン」が資金調達

company

2023年6月20日、エデュケーショナル・デザイン株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

エデュケーショナル・デザインは、小中学生向けエンタメ型プログラミング教材「デジタネ」(旧:D-SCHOOL)を運営しています。

サンドボックスゲーム『マインクラフト』や、オンラインゲーミングプラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」などを題材に、遊ぶように楽しく学ぶことができるプログラミング教材を提供しています。

2023年4月にはディズニーコースをリリースし、男女問わず楽しく学べる教材を提供しています。

自宅で学べるオンラインコースだけでなく、全国のスクールにも教材を提供しています。

今回の資金は、マーケティング強化、採用強化などに充当します。


AIなどのテクノロジーの急速な発展は、世界に大きな変化をもたらそうとしています。さらには、気候変動、災害、国際紛争など、世界情勢の激しい変化も合わさり、激変の時代ともいうべき状況となっています。

現在の予測困難かつ急速に変化する時代を、Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)の頭文字を取り、VUCAの時代と呼びます。

VUCAの時代では、変化に対応し、持続可能な社会を築く能力が求められます。とくに、次世代を担う子どもたちは、この能力を身につけることが重要だと考えられており、新たな教育への転換が進められています。

ICT(情報通信技術)の領域は、今後社会や産業の中心となる技術であるため、子どもたちにはICTに関する教育も必要となっています。そのひとつにプログラミング教育があります。

エデュケーショナル・デザインは、楽しく学べるプログラミング教材の提供により、小・中学生の自発的なプログラミング学習や、スクールにおけるプログラミング学習を支援しています。

教育や学習は企業の成長にとっても重要です。中でも読書は効率的かつコストパフォーマンスの良い学習方法のひとつであるため、創業期には大きな助けとなってくれるでしょう。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「オフィス移転手帳」では、書店員が選ぶ社員教育に使える本10選を紹介しています。

また、企業を成長させるには資金調達に関するノウハウもしっかりと身につけることが肝心です。「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功に導くためのノウハウなど、さまざまな資金調達に関するノウハウを提供しています。無料で送付しているので、ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ D-SCHOOL EdTech Minecraft Roblox エデュケーショナル・デザイン オンライン ゲーミング ゲーム スクール デザイン デジタネ プラットフォーム プログラミング プログラミング教育 マインクラフト ロブロックス 学生 学習 教材 教育 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

産業用小型ドローン開発の「Liberaware」が資金調達
2019年9月11日、株式会社Liberawareは、資金調達を実施したことを発表しました。 狭小空間の点検・警備・計測を行う産業用小型ドローン「IBIS(アイビス)」の開発・運営を行っています。 ま…
メタバースでの士業サービスを展開する「Robot Consulting」が資金調達
2023年5月29日、株式会社Robot Consultingは、資金調達を実施したことを発表しました。 Robot Consultingは、人事労務・助成金申請の補助システム「労務ロボ」の提供、メタ…
ベトナムで事業者向け食材Eコマースを展開する「KAMEREO INTERNATIONAL」が12億円超調達
2024年12月9日、KAMEREO INTERNATIONAL PTE. LTD.(代表取締役: 田中卓、本社: シンガポール)は、総額12億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 KAMER…
D2Cウェルネスブランド「TENTIAL」・スポーツ情報メディア「SPOSHIRU」運営の「TENTIAL」が5億円調達
2021年9月15日、株式会社TENTIALは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 D2Cウェルネスブランド「TENTIAL」と、スポーツ情報メディア「SPOSHIRU」を運営していま…
Visaプリペイドカード「バンドルカード」提供の「カンム」が手元の資産形成に活用できるクレジットカード「Pool」をリリース」
2022年6月15日、株式会社カンムは、新サービス「Pool」のリリースを発表しました。 「Pool」は、スマートフォンアプリから、年利1%のリターンを期待できる投資と、投資したお金を決済で使えるVi…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集