注目のスタートアップ

ユニバーサルデザインのソリューション提供や障害者向けデジタルプラットフォーム「ミライロ ID」などを手がける「ミライロ」が資金調達

company

2023年5月10日、株式会社ミライロは、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、花王株式会社、株式会社カヤック、株式会社三菱UFJ銀行です。

ミライロは、法人や自治体に向けたユニバーサルデザインのソリューション提供、障害者に向けたデジタルプラットフォーム「ミライロ ID」の運営を行っています。

障害のある当事者の視点から障害=バリアを取り除き、新たな価値=バリューに転換するインフラやソリューションを提供しています。

今回の資金調達は、各企業との業務連携を目的としています。


ユニバーサルデザインとは、すべての人が利用しやすい製品・サービス・空間・都市などのデザインのことです。

このすべての人とは、身体障害者や、高齢者、妊婦、子どもなど多様な属性の人びとが含まれています。

以前の社会は、身体障害者などを差別・排斥する傾向にありましたが、いうまでもなく我々の社会的な生活のしやすさというのはグラデーションがあり、誰が健常で誰が異常であると決めることはできません。

そのためより多くの人が社会的生活を営むことができるよう、障害者であっても生活や権利が保証されるべきと考えるノーマライゼーションや、社会から物理的な障壁を取り除くバリアフリーなどの考えが登場し、社会で実践されていきました。

ユニバーサルデザインはこうした考えの延長にあり、そもそも最初からすべての人にとって使いやすいようデザインするというものです。

近年は、国連によってSDGs(持続可能な開発目標)が採択され、社会的に弱い立場にある人びとも誰ひとり取り残さず、すべての人が地域社会に参加し、共に生きていくという理念である社会的包摂(ソーシャルインクルージョン)という考えも醸成されてきています。

ユニバーサルデザインは、こうした社会の変化もあり、重要なデザインの考えのひとつとなっています。

社会課題をビジネスで解決するには多くの困難がつきまといます。こうした困難を解決するには、起業家仲間などに相談したり、先人の知恵などから学ぶことも重要です。「冊子版創業手帳」では、さまざまな起業家のインタビューを掲載しています。先人がどのように困難を乗り越えてきたかを知ることは、ビジネスの成長につながるはずです。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ カヤック デジタル プラットフォーム ミライロ ユニバーサルデザイン 三菱UFJ銀行 株式会社 花王 資金調達 障害者
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

10代向けのEdTechプログラムを手がける「Inspire High」が4.5億円調達
2023年12月20日、株式会社Inspire Highは、総額約4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Inspire Highは、世界中の創造力と10代をつなぐEdTechプロ…
スマホからセラピストを呼べるリラクゼーションマッチングアプリ提供の「HOGUGUテクノロジーズ」が資金調達
2021年12月20日、株式会社HOGUGUテクノロジーズは資金調達を実施したことを発表しました。 訪問型リラクゼーションサービス「HOGUGU(ホググ)」を運営しています。 自宅・滞在中のホテル・オ…
お金の相談マッチングプラットフォーム「お金の健康診断」など運営の「400F」が12億円調達
2022年10月25日、株式会社400Fは、総額12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 400Fは、お金の相談マッチングプラットフォーム「お金の健康診断」や、お金の悩み・疑問を解決するWeb…
エッジAIカメラソリューションを提供する「AWL」と「キヤノンマーケティングジャパン」が資本業務提携
2023年8月22日、キヤノンマーケティングジャパン株式会社は、AWL株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 AWLは、店舗向けのAI映像解析とコンサルティング力に強みを持ち、⾃⼰学…
マイナンバーカードを活用したデジタルウォレットなどを手がける「マイナウォレット」が2億円調達
2025年6月16日、マイナウォレット株式会社は、総額2億円の資金調達を発表しました。 マイナウォレットは、マイナンバーカードを活用したデジタルウォレット「マイナウォレット」や、マイナンバーカードでの…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集