注目のスタートアップ

パートナー型飲食店舗開発サービスなどを展開する「favy」が3億円調達

company

2023年3月8日、株式会社favyは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。

favyは、RaaS(レストラン・アズ・ア・サービス)事業や、店舗向けサブスクリプションプラットフォーム「favyサブスク」、サブスク店舗向けモバイルオーダーシステム「favyモバイルオーダー」を展開しています。

RaaSは、飲食店経営をサービス型で実施できるパートナー型飲食店舗開発サービスです。

飲食店区画・物件を持つ大手企業向けに、飲食店舗DXに必要な、企画、デザイン設計、施工、テナントのリーシング、システム提供、運営などをワンストップで提供しています。

また、2018年から、ひとつの飲食店に複数のシェフが同時に出店できる形態のレストランである「シェア型レストラン」を手がけています。

2021年には、鹿児島・仙台・大分・宮崎にある倒産した横町形式の飲食区画をシェア型レストランとして再生・価値向上の支援を行っています。

2023年現在、首都圏エリアや関西エリアの複数の商業施設で飲食区画の開発に着手しており、レストラン形式や横丁形式のシェア型レストランをオープンする予定です。

今回の資金は、システム開発や、人材採用などに充当する予定です。


外食産業の市場規模は、2012年頃から拡大傾向にあり、一時は30兆円規模へと成長するのではないかと目されていました。

しかしコロナ禍によって状況は一変し、2021年の外食産業の市場規模は約18.2兆円と大きく落ち込みました。

コロナ禍が収束し外食需要が戻ってくることも予測されていますが、コロナ禍を経て経営が苦しくなり、人手不足に悩む飲食店では、以前のような対応ができない可能性もあります。

こうした中、favyは、大手企業が保有する飲食店区画・物件の課題解決に特化したコンサルティングや、ひとつの飲食店で複数人のシェフが一度に楽しめるシェア型レストランを展開し、飲食店業界に新たな価値を提案しています。

ビジネスを成長させるには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法など、資金調達に関する情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ favy favyサブスク favyモバイルオーダー RaaS サブスク サブスクリプション シェア型レストラン パートナー モバイルオーダー レストラン ワンストップ 店舗 株式会社 資金調達 飲食 飲食店
飲食開業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

銀行体験を最適化するクラウド型ソリューション提供の「nCino」が資金調達
2020年12月22日、nCino株式会社は、株式会社三菱UFJキャピタルとSMBCベンチャーキャピタル株式会社から出資を受け入れたことを発表しました。 米国ノースカロライナ州に本社を置くnCinoは…
小規模分散型水循環システムを開発する「WOTA」が資金調達
2023年3月24日、WOTA株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 WOTAは、持ち運べる水再生プラント「WOTA BOX」・水循環型手洗いスタンド「WOSH」の提供や、小規模分散型水循…
「パブリックコネクト」が3,000万円調達 官公庁に特化した採用プラットフォーム「PUBLIC CONNECT」の正式提供を開始
2023年8月1日、株式会社パブリックコネクトは、総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「PUBLIC CONNECT」の正式提供を開始したことも発表しました。 「PUBL…
スマートライフプラットフォーム「SpaceCore」提供の「アクセルラボ」が7億円調達
2022年1月15日、株式会社アクセルラボは、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートライフプラットフォーム「SpaceCore(スペース・コア)」を提供しています。 不動産・ハウ…
対話型AI面接サービス「SHaiN」を提供する「タレントアンドアセスメント」が資金調達
2023年9月21日、株式会社タレントアンドアセスメントは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社アルバイトタイムスです。 タレントアンドアセスメントは、対話型AI面接サービス「S…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集