注目のスタートアップ

クラウド型企業情報データベース「Musubu」を提供する「Baseconnect」が54億円調達

company

2023年2月7日、Baseconnect株式会社は、総額54億円の資金調達を実施したことを発表しました。

Baseconnectは、クラウド型企業情報データベース「Musubu」の提供や、ユーザーが求める情報を提供する次世代型検索エンジン(ナレッジエンジン)の開発を行っています。

「Musubu」は、データアナリストと最新のテクノロジーを組み合わせて作った企業情報データベースです。140万件以上の企業データベースと25項目以上の検索軸から、見込み顧客になり得る企業を絞り込むことができます。

さらにメール一括配信機能や案件管理機能などを標準搭載しているため、「Musubu」のみでリスト作成からアポイント獲得までを実施できます。

今後、「Musubu」の包括的なオールインワンソリューションとしての深化のため、対象領域の拡大、データ拡充と連結の2つの取り組みを進めます。

今回の資金は、「Musubu」の深化、新規事業の探索、経営人材の採用に充当します。


従来のBtoBの営業における新規顧客開拓では、アポをとらずに企業に直接訪問する飛び込み営業や、ターゲットとした顧客にローラー作戦で電話をかけるテレアポが代表的な手法でした。

しかし直接訪問する営業は感染症対策と、担当者が出社していないという可能性が高くなっていることを理由に減少しています。

テレアポはコロナ禍においても有効ではありますが、こちらも担当者が出社していない可能性があったり、そもそものテレアポのデメリットである、人手がかかる、営業への負担が大きい、リードの質が悪い、企業のイメージが下がる可能性があるといった負の影響が大きいことから、新たな新規顧客開拓の方法が求められています。

「Musubu」は、データアナリストと最新のテクノロジーの力により、独自の企業情報データベースを構築しており、それをベースに豊富な条件から検索できる検索機能や、メール配信機能・営業管理機能により企業の新規顧客開拓を支援しています。

営業は企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は、満足できる営業ができないかもしれません。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Baseconnect Musubu アポ アポイントメント インサイドセールス エンジン クラウド データベース テクノロジー ナレッジ メール リスト 営業 株式会社 案件管理 検索エンジン 次世代 見込み顧客 資金調達 配信
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

肝疾患治療用細胞シートの実用化を目指す「カノンキュア」がサイバニスク技術の「サイバーダイングループ」と資本業務提携
2021年8月5日、カノンキュア株式会社は、CYBERDYNE株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 また、CYBERDYNEの子会社であるCEJキャピタル株式会社が運用するサイバ…
ヘリコプター遊覧予約サービスやヘリコプターチャーターサービスを展開する「AirX」が資金調達
2021年10月27日、株式会社AirXは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、双日株式会社です。 AirXは、ヘリコプター遊覧予約「AIROS Skyview」と、ヘリコプターチャータ…
オンデマンド交通運行システム・路線バス交通分析システム・物流向け配送最適化システムを提供する「SWAT Mobility」が資金調達
2024年4月17日、SWAT Mobility Pte. Ltd.は、既存投資家及び日本の事業会社から資金調達を実施したことを発表しました。 SWAT Mobilityは、オンデマンド交通運行システ…
ペット保険金申請アプリ開発の「アニポス」が資金調達
2020年3月23日、株式会社アニポスは、資金調達を実施したことを発表しました。 ペット保険の申請を簡単に行えるアプリ「ANIPOS(アニポス)」を開発しています。サービスの開始は2020年5月を予定…
「ドコドア」がテレワーク・Web会議導入における企業課題を解決する支援サービスを開始
2020年5月8日、ドコドア株式会社は、緊急でテレワーク・Web会議導入を検討している企業に対し、導入支援サービスを開始することをお知らせいたします。 このサービスは、テレワーク・Web会議の導入にお…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集