注目のスタートアップ

「コシック」が1.1億円調達 フォトリアルな3DCGを作成できるクラウド「COSICフォトスタジオ」β版をローンチ

company

2022年10月17日、株式会社コシックは、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、メタバース写真撮影クラウド「COSICフォトスタジオ」β版をローンチしたことも併せて発表しました。

「COSICフォトスタジオ」は、3DCGに関する専門知識や専用のワークステーション不要で、テンプレート機能を使うことで誰でも簡単に3DCGを作成し、写真のようにリアルな(フォトリアルな)画像を撮影できるサービスです。

さらに、空間プランニング機能により、自由に部屋や空間を構築できます。重さ・大きさの制約がないため、自由に表現できます。

レンダリングはクラウドレンダリングであるため、グラフィックボードを搭載していないPCでも、高速にレンダリングが可能です。

これにより、最短10分でひとつの空間を構築し、撮影まで完了することができます。

今後、動画制作機能や、サイトに埋め込める3Dビュワー機能、AR機能など、3Dアセットを活用した機能を今年中に開発する予定です。

プロダクトのPR・マーケティングでは、商品を魅力的に撮影した写真を使用することがよくあります。

高品質な写真を撮るには、ロケ場所やスタジオの手配が必要となります。

コロナ禍ではチームが集まって撮影することが難しくなり、これまで以上に実際の撮影から、フォトリアル3DCGを使った撮影が利用されるシーンが増えています。

さらにフォトリアル3DCGは、開発途中で実物がない場合でもイメージ写真を撮ることが可能であるため、プロダクトをつくる前に顧客に訴求するクラウドファンディングや不動産などでよく活用されています。

「COSICフォトスタジオ」は、フォトリアルな3DCGを利用したプロダクト写真の撮影を内製化できるサービスです。

通常、3DCGの作成・撮影は制作会社に依頼することになりますが、内製化することでこの委託料の削減と、スピーディな作成・撮影を実現できます。

プロダクトの販売のためにはPRやマーケティングが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期でも行えるネットを活用したPRノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ 3DCG 3Dパース PR フォト フォトスタジオ フォトライク フォトリアル マーケティング ローンチ 写真 商品撮影 広告 広告写真 株式会社 物撮り 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

プレスリリース配信「PR TIMES」とクラウドファンディングの「CAMPFIRE」が業務提携
2019年8月29日、株式会社PR TIMESは、株式会社CAMPFIREと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 これにより、、2019年8月29日(木)から、CAMPFIREが運営するクラウ…
地域医療連携システムを提供する「M-INT」が9,000万円調達
2024年2月22日、株式会社M-INTは、総額約9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 M-INTは、医療連携システム「M-INT」を開発・提供しています。 医療機関情報のデータベー…
交通領域カーボンクレジット認証DMRVソフトウェアを開発する「Spatial Pleasure」が1.2億円調達
2023年10月31日、株式会社Spatial Pleasureは、総額約1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Spatial Pleasureは、交通領域カーボンクレジット認証…
7/8開催予定のピッチコンテスト「IVS2022 LAUNCHPAD NAHA」 出場企業募集中 4/22〆切
2022年3月22日、IVS株式会社は、2022年7月8日に開催予定のピッチコンテスト「IVS2022 LAUNCHPAD NAHA」の出場企業の募集を発表しました。 出場企業の応募の締め切りは、20…
コミュニティ型シェア・サロン運営の「GO TODAY SHAiRE SALON」が2.6億円調達
2019年8月22日、株式会社GO TODAY SHAiRE SALONは、総額約2億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フリーランスの美容師や、チーム向けのコミュニティ型シェア・…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集